次に行ったのは美保神社です! 以前にツアーで行ったことがあります!
ここの青石畳の通りは昔ながらの街並みで、美保神社の前の漁港では次の日4月6日にお祭り
があり、漁船を飾る準備をしていました!
前日の4月6日には、2隻の引き船が用意され、御船の四隅に黒木の柱、
上に榊、大漁旗も立てられ、周囲は神紋の入った幕で覆われ注連縄が張られ、
午後8時より宵祭(御供献上の儀)が行われ、4月7日は青柴垣神事の当日をむかえるといった
神事とのことでした。
橋を渡ります
美保神社前の漁港
6日にお祭りとのことで、漁船に飾りを取り付けていました!
4月6日には、2隻の引き船が用意され、御船の四隅に黒木の柱、上に榊、大漁旗も立てられた様子の写真
この写真は神事の記事からのもの
美保神社鳥居
美保神社
青石畳の通り
青石畳の通り
ここの青石畳の通りは昔ながらの街並みで、美保神社の前の漁港では次の日4月6日にお祭り
があり、漁船を飾る準備をしていました!
前日の4月6日には、2隻の引き船が用意され、御船の四隅に黒木の柱、
上に榊、大漁旗も立てられ、周囲は神紋の入った幕で覆われ注連縄が張られ、
午後8時より宵祭(御供献上の儀)が行われ、4月7日は青柴垣神事の当日をむかえるといった
神事とのことでした。
橋を渡ります
美保神社前の漁港
6日にお祭りとのことで、漁船に飾りを取り付けていました!
4月6日には、2隻の引き船が用意され、御船の四隅に黒木の柱、上に榊、大漁旗も立てられた様子の写真
この写真は神事の記事からのもの
美保神社鳥居
美保神社
青石畳の通り
青石畳の通り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます