工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

勧修寺の満開の桜

2020年04月09日 | Weblog
4月4日土曜日に近くにある勧修寺の桜を見に行きました!

門跡寺院で格が高い寺ですが、つねに観光客が少なくて静かな寺なので

お気に入りの寺です!

桜は駐車場や参道に多く春爛漫という風情の桜を堪能しました!











参道に咲く桜


























帰りは回転ずしのはまずしでランチして帰りました!

4月3日は岡崎公園の桜は満開

2020年04月08日 | Weblog
4月3日の金曜日に平安神宮の桜が満開なのか?様子を見に行きました!

岡崎公園にはソメイヨシノの桜がちらほらと散り始めていましたが、

疎水を背景にまだ咲いていました!

岡崎公園には、シンボルのような、平安神宮内に咲いている同じ

八重のピンクのしだれ桜があります! 八分咲き位でした! あと3日位で満開になるでしょう! 

その日、3日に平安神宮の桜は見るのをあきらめて、付近を散策することにしました!

このあと3日後、6日の月曜日に満開の平安神宮の紅しだれの桜を見に行きました。

この岡崎は、いつも桜のシーズンは混雑するのですが、今年は観光客も少なくて、

散歩するのが静かで、気持ちが良かった!

平安神宮の紅しだれの桜は毎年、ソメイヨシノの桜が散ってから、満開になるのですが

今年は岡崎公園にある、ソメイヨシノの桜と紅しだれ桜が、同時に咲いていました!

珍しい桜の景色です!

付近には、美術館が2つあり、旧京都市美術館は現在は、

京都市京セラ美術館という美術館に改名し、耐震の工事やリニューアル工事が終わり,

春に開館が予定だったのが、今のコロナ騒動で開館していません! 

京都近代美術館も臨時休館していました! 不要不急の外出はやめてくださいという

この頃ですが、車で1人で行き、1人で散歩して桜を楽しんでいます!



岡崎公園に行く途中の疎水には10石舟が行きかっています!


バスの駐車場には1台のバスも駐車していない!
今の桜の時期はバスが駐車スペース待ちなくらい、にぎわっているのに、こんな様子が初めての風景でした!


疎水の桜


展示会場の建物  京都市京セラ美術館別館


展示会場の建物  京都市京セラ美術館別館


岡崎公園の桜


岡崎公園の桜
ソメイヨシノの桜と紅しだれ桜が咲いている! 珍しい桜の景色


岡崎公園の桜




岡崎公園には、シンボルのような、平安神宮内に咲いている八重のピンクのしだれ桜があります! 
8分咲き位です! あと3日位で満開になるでしょう!






観光バス駐車場の隣にある店舗


いつも観光客でにぎわっているのに、お客はいません!
タケノコごはんのもとや。大安でタケノコのお漬物を購入しました!


疎水の道を散策しましょう!


10石舟に乗ろうかと思ったのですが、観光客が密接して座っているのに
危険!と感じてやめました! 来年は乗りましょう!


旧京都市美術館 今の名前は京都市京セラ美術館


京都市京セラ美術館は工事が終わり、開館できるのに、コロナ騒動で開館ができません!


橋から見た桜


橋から見た桜


疎水の桜


近代美術館と桜


近代美術館は臨時閉館中です!



平安神宮、神苑の満開の桜!趣のある池や建物の背景が素晴らしい

2020年04月06日 | Weblog
今日午前中は南天の木が伸びているので、庭の手入れに時間がかかりました!

快晴の天気なので、午後から、平安神宮の庭、神苑に咲く満開の桜を見に行きました!

神苑に咲く桜は八重のしだれ桜でピンクが美しく、池や御所から移築された

建物を背景に満開の桜が咲いている絵になる景色、は毎年行っても感動してしまいます!

今年はコロナのせいで、観光客は例年からの1割位の花見客? と驚かされた位空いて

静かでした! 

平安神宮の桜の絵葉書を購入した時に、神職のスタッフの方に聞いてみました! 

「ほんとに人が少ないですね?」「花見の時にこんなに少ないのは初めてです]

という返事でした! 

心静かに美しい桜を見学できました!

移動は1人で車を運転していき、単独で人と接しないようにしています!

家にこもっていると、ストレスになりますので、外で美しい桜の景色を見るのは気分転換になります.



ランチは平安神宮近くの岡北に行きました!


入店したのは2時位でしたが、閑散とした店内にびっくりしました!
この店」は人気店で、桜が満開の季節なのに、こんなに空いているなんて!


きつねうどんをを食べました! 850円
お出しが美味しいのです!


観光バスの駐車場は1台のみ、バスが停まっています!
この花見の時期にガラガラなんて今までにないことです!








神苑の入場券売り場 毎年30人位は行列しているのに
今年はいかに入場する人が少ないのか?






しだれ桜は満開です!




神苑には、池が3か所あります!
鷺がひなたぼっこしていました!


橋を渡れます


池に石を置いた臥龍橋


泰平閣の橋は池に渡された屋根のある優美な橋です!










泰平閣の橋の上も人がまばら!






鴨ものんびり泳いでいます!




泰平閣の橋は優美です!


泰平閣の橋から見た池の景色




桜は満開でした!










帰りにバス駐車場近くにある茶屋で抹茶ソフトを食べて休憩して帰路につきました!
今の花見のシーズンは満席なのに、今年はガラガラ状態です!


泉涌寺の霊明殿、御座所の特別公開

2020年04月05日 | Weblog
2020年1月10日から3月18日まで「京の冬の旅」が開催されました!

3月終了まじかに泉涌寺の霊明殿、御座所の特別公開に行きました!

泉涌寺は皇室の菩提所で「御寺(みてら)」と呼ばれる真言宗泉涌寺派の総本山。

仏殿(重文)などの壮麗な堂宇が甍を連ね、観音堂に安置される「楊貴妃観音」(重文)

もその美しさで知られている。

特別公開の霊明殿は、明治17年に再建された宸殿(しんでん)風の建物で、

荘厳な堂内には歴代天皇の位牌を祀る。

また御所から移築した御座所は、現在も皇族の方が休憩時に使用される建物で、

江戸時代の宮廷絵師・土佐派の筆による「錦花鳥」の障壁画で飾られた

「玉座の間」ほか「皇族の間」「女官の間」など6室に分かれている。

皇族の念持仏三十数体を祀る海会堂(かいえどう)や、池泉式庭園もみどころ

と案内文にありました!

拝観料は1000円支払い、中に入りました!



看板


門で拝観料を支払います!


観音堂に安置される「楊貴妃観音」(重文)を拝観


観音堂前の庭園


仏殿 仏殿内は拝観できます!


舎利殿

舎利殿

仏殿と舎利殿


門をまたくぐります!






























泉涌寺の案内図
日頃公開していない寺が多いので特別公開は拝観できる良い機会です!

フエルト手芸を友人宅で作成

2020年04月03日 | Weblog
月に1回のホビ―教室でフエルト手芸を習っていますが、生徒3人でマンションで

3月31日の火曜日にフエルト手芸をしましょう! と、お誘いがありました!

シニアマンションに住む友人宅におじゃまして、1時半から5時位までしました。

時間が足らず、完成はできませんでしたが、

自宅で次の日に, 回りをかぎ針編で刺しゅう糸を使いかがり、完成しました! 

トイレットペーパカバーの材料を5つわけていただいたので、

完成しなくてはなりませんが! 

そんなに沢山のトイレットペパーカバーは自宅に必要ないので、完成したら

友人達にプレゼントしようと考えています!

高齢者は自宅ですごすようにというという方針のようですが、自宅にこもって、

テレビを見てもコロナの話ばかりで、余計気分が落ちこみますので

自宅から毎日車に乗って、1人で出かけています!

気分転換になり、今は桜の満開の季節です! 京都市内は桜が満開で車から桜を見るだけで

気分が明るくなります! 



友人宅のシニアマンションでフエルト手芸をしました!


上の2点は出来上がりのサンプルです!


友人の住むシニアマンションは7階で外にネットが張ってあります!


完成したトイレットペーパカバー


食べログの3.75のラーメン店 「高倉二条」に行く!

2020年04月02日 | Weblog
岡崎で桜を見てから、以前から行きたかった食べログ3,75のラーメン店 

「高倉二条」へ行きました! 高倉二条の名前クリックすると、

食べログにリンクできます!

この店がある、高倉二条の場所は烏丸通りや、丸太町通から

かなり歩かなくてはならない、不便なところにあり、看板がなくて、ドアのところに

表札のような形で、店名があり、わからなくて、何人も近くを歩いて

いる人に場所を聞きました! 2008年に出版されたあまから手帖のグルメ本

に記載されていましたが、その時のラーメンの値段は680円でしたが

自動販売機で購入した値段は1000円でした!

たしかに美味しいですが、入店した時はカウンターのみの6席の店で、満席に近く

穴倉のような、閉塞感で、狭い店です。

以前に記載された店内の写真とは違うので、改装されたのでしょうか?

店員は2人で若い人達です!

雰囲気が有名店だ! と、いうスノッブな雰囲気で、愛想が悪くて、

味も美味しいけれども、好みの味ではない! もう行きたくない雰囲気の店でした!

山科の「横綱」は、活気があって店員の方は親切で雰囲気が良いし

窓があり店内は広くて、明るくて、ラーメンも好きな味なので、リピーターになって、

ラーメンたべたくなったら行く店です!ラーメンは庶民的な食べ物なので

入りやすい雰囲気が必要でしょう! 

最後に書遊という書道具の店に行き、書道の先生やクラスメートから

依頼された、紙1000枚、と筆4本を購入し帰宅しました!

書道の紙1000枚入りの箱は重たいので、私が車で行き、購入することにし、

教室は4月は休講になっていますので、教室が再開されてから、先生に渡す予定です!



看板なくて、店がわかりにくい!


ドアのところに表札のようになっている名前!


店内 愛想が悪く、スノッブな雰囲気の店fです!


ラーメンは美味しいです、が1000円の値打ちがあるのでしょうか?
もう行くことはないでしょう!


最後に書道具の店 書遊に行きました!
店員さんは親切で、アドバイスしてくれ、セールの時は割引値段で買える店です!