デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

会議に!法事に!行楽に!紅玉のお弁当を
会議に!法事に!行楽に!
1人前1,000~2,500円
早めのご予約はよりお得に!
金額により無料配達致します!
電話0182-42-5770 FAX 0182-42-5771まで
詳しくは下記へアクセスを
>>詳細・ご注文はこちら!

横手訪問のお客様ご案内

2023-07-21 23:47:34 | 紅玉にご来店のお客様

こんばんは。

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

 

毎週金曜 店舗はお休み、宅配は行っております。

只今、お盆オードブル・大曲の花火弁当、絶賛受付中!

詳細は下の方にあるチラシをご覧下さい。

 

今日はお休みを頂戴して、仕込みに取り組みました。

新人アルバイトの方に教えながらの仕込みですが、呑み込みが早い方なので作業が捗りました。

夏の繁忙期のアルバイトですが、多くの方にご応募頂きまして有難うございました。

本日で一旦募集を終了します。

なお、8月12・13・14日と、8月25・26日両日は引き続き募集致します。

メールまたはお電話にてご連絡をお待ち申し上げております。

 

今日は東京からお世話になっているお客様が秋田県をご訪問下さいました。

「食のショールーム パルズ」の山﨑さん御一行がお越し下さいました。

お店が休みでしたので、私もご一緒させて頂きました。

今回は「発酵の街 横手」を楽しむことが目的です。

先ずは増田町へ。

 

▲増田の「くらを」さんで昼食

 

▲「まんさくの花」日の丸醸造さんの蔵見学

 

▲タンクが並ぶ蔵

▲佐藤会長自らご案内下さいました

 

▲日の丸さんのシンボル「内蔵」

 

▲内部は美しい漆塗り

 

▲帰りは直売ショップでお買い物

 

蔵は現在新社長のもと少しづつ改築されていて、伝統の技を活かしながら、生産性を高める革新を進めている真っ最中。

整理整頓と清潔さを追求している様子は素晴らしい清々しさを感じました。

 

増田町を堪能した後は市内に何軒もある麹店の一つ「里見の麹屋 新山食品加工場」さんへ。

パルズさんではこちらの塩麹や甘酒、味噌たまりを推しているのです。

▲新山こうじ店さんのハジメ社長

 

こちらのヨウコ婦人も大変明るい名物女将で、ユーモアあふれるトークと軽快な実演?で麹の豆知識を色々と授けてくれます。

特に味噌たまりの製造工程には皆さん興味津々でした。

 

一行の楽しみはもちろん夜も。

横手市十文字町のゲストハウス「CAMOSIBA」で荷を解いた後、最近開業したハードサイダーのタップルームで軽く喉を湿らせた後は、宿から徒歩1分の居酒屋「食べ酔う南」で大いに楽しみました。

▲食べ呑み語り合う中深まる夜

 

▲最後はみんなで記念写真

 

お客様をご案内しながら、私自身とても楽しい時間を過ごしました。

また是非秋、冬、あるいは春を楽しもうと話し、今夜はお開きとなりました。

 

御一行、明日は日の丸醸造 佐藤会長のご紹介で、さくらんぼを手に入れるべく早起きするとのこと。

秋田を堪能しつくす旅になりそうです。

 

今回、大雨と洪水の影響で、実行されるか心配しておりましたが、結果としてこの様にお越し頂けたのは、何より関係者の努力によって交通機関の復旧が行われたことによるものと思っております。

 

まだまだ被害からの復旧復興は道半ばであることを忘れず、多くの方々に秋田とのご縁を結んで頂きながら、私にできることを模索していきます。

★★★★★

▲お盆のお知らせチラシ

 

▲7月の営業カレンダー

 

▲桃のギフトはバナーをクリック

 

▲大曲の花火弁当 予約受付中

▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼

 

https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると200円割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com

3得オードブル、好評受付中!

3得オードブル、受付中!
とてもお得な4得オードブル!!
お好きなものを4つ選んで1万円!(宅配は1万1千円)
お正月・クリスマス・忘年会・新年会に!
絶賛受付中!
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック

GWに「バイキングの日」

「バイキングの日」開催
5/3・4・5 「バイキングの日」
大人1,500円、小学生750円
一回目11:15~12:15
二回目12:45~13:45
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにてご予約&お問い合わせを
デリ&スイーツ両方楽しめます!
ご予約受付中!

今年もやります!梅酒をつくる会!!

今年もやります!梅酒をつくる会!!
6月25日(土) 10時~13時頃(紅玉集合9:40)
湯沢市関口 藤川農園にて
梅酒の方… お一人様¥6,300
梅ジュースの方… お一人様¥4,300
以上、材料費・ランチ代込
お問合せ 電話0182-42-5770 Mail kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpまで

春のオードブル おもてなしやお祭りに!

好評受付中!
プレミアム5人前9550円+税、3人前5750円+税
デラックス 5人前7500円+税、3人前\4600円+税
スタンダード 5人前5800円+税、3人前3500円+税
希望日の3日前までご注文を!
 
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにて
>>詳細・ご注文はこちら!