コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

リオから朗報です。水泳で金・銅。

2016-08-07 22:12:03 | スポーツ
昨日から始まりましたリオ五輪ですがメダル報告です。

柔道の女子48kg級の近藤は惜しくも銅メダル、男子60kg級の高藤も銅メダルを獲得しました。
柔道ニッポンの代表ですので悔しさがにじみ出ていましたがよく頑張ってくれました。

ウエートリフティング女子48kg級の三宅も銅メダルを獲得して2大会連続のメダリストになりました。
故障している中で銅メダル価値があります。

水泳から朗報です。
水泳男子400mメドレーで萩野公介が金メダル、瀬戸大也が銅メダルを獲得しました。
萩野選手金メダル第1号です。おめでとう。
水泳ニッポン健在でした。
この他の出場競技でもメダル狙ってください。

この他の競技にも期待が膨らみますね。
LIVEで見られるものは極力見たいと思いますが、深夜にやる競技は朝のダイジェスト頼みです。
朝にサプライズがありますように願っています。



悔し過ぎるぞ、VS札幌。

2016-08-07 21:48:14 | 清水エスパルス
現在、やるせない気持ちでいっぱいです。
従ってあまりコメントする気持ちになれませんが、力をしぼってコメントしたいと思います。

前半、アレアレと言う間に2点取られました。
リキのポジショニングとキックミスなのでしょうか?はたまたDFが軽かったのか?
0ー2って痛すぎましたよね。

攻め方が上手かったのはエスパルスでしたが、コンサの引いて守るフォーメーションを崩せない。
後半になってチャンスが次々にやってきますがなかなか物に出来ない。イライラが我慢レベルを超えそうになった時、テセのシュートはポスト。噴火寸前でしたが、
75分、テセのシュートがバーを叩いた時「またか」って思いましたが北川がよく詰めてくれました。
ゴーーーール‼︎‼︎‼︎‼︎やっと追撃開始。

この後はエスパルスが怒涛の攻撃を見せます。新加入の長谷川悠を入れて攻撃の枚数を増やします。
84分、村田のクロスにテセの打点の高いヘッドが決まってゴーーーール‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
遂に2ー2追いつきました。
この後も押せ押せのエスパルス。3点目取れるかと思いました。

しかしこの試合の落とし穴はアディショナルタイム。
ビョンと競り合った都倉に先に触られたのか?無人のゴールに入れられました。
リキがあそこまで出ていたのなら突っ込んで頭か体で処理して欲しかった。
万事休すって感じでした。
この後は何をやるにも手につかずやっとさっき動けるようになりました。

でも相手の3点無人のゴールに入れられたって問題だよね。
コンサって首位にいるけどあまり強さを感じない。
何でこいつらに負けるのかって感じです。

いくら書いても負け惜しみになるからやめときます。
もう仕方ないので目の前の試合に全て勝つ事しかないですね。

11日の長崎戦行きますが、スカッとするような勝ち方して欲しいですね。