イノシシ
9月頃から観音堂へ向かう参道脇の土が掘り返されるようになりました。笹や雑草のある所だけでなく、ソフトボールくらいの石がごろごろしているところも掘り返されています。掘り出された石を戻しても翌朝にはまた掘り出されています。
どうもイノシシの仕業のようです。
お参りに登る人が埋め戻し、また掘られては埋め戻し・・・バトルは続きました。私もときどき石を穴に戻して靴で踏み込んでみましたがダメでした。
中でも地中に設置している水道バルブの周りが特にひどく、バルブにかぶせている径20㎝高さ30㎝ほどの蓋つきの塩ビパイプまで掘り出される始末です。ここも数回埋め戻しましたが、その都度掘り出されました。さすがにたまりかねて、お堂のお守りをされている方がバルブの周りにコンクリートブロックを敷き詰めました。まさかブロックは掘り起こさないだろうと思っていたのですが、・・・だめでした。
11月初め、お堂のお守りをされている方に話し、試しに農薬(粉剤)を撒いてみました。ネットで見ると動物忌避剤というものがありましたが、農薬でもそのきつい臭いで寄り付かないのではないかと思ったのです。
その後、どうなったでしょうか。・・・成功です!! ここひと月ほど被害はありません。
お墓の道もよく荒らされていたのですが、農薬を撒いてからは寄り付かなくなりました。
先日香川県善通寺五岳山で見たイノシシです。
9月頃から観音堂へ向かう参道脇の土が掘り返されるようになりました。笹や雑草のある所だけでなく、ソフトボールくらいの石がごろごろしているところも掘り返されています。掘り出された石を戻しても翌朝にはまた掘り出されています。
どうもイノシシの仕業のようです。
お参りに登る人が埋め戻し、また掘られては埋め戻し・・・バトルは続きました。私もときどき石を穴に戻して靴で踏み込んでみましたがダメでした。
中でも地中に設置している水道バルブの周りが特にひどく、バルブにかぶせている径20㎝高さ30㎝ほどの蓋つきの塩ビパイプまで掘り出される始末です。ここも数回埋め戻しましたが、その都度掘り出されました。さすがにたまりかねて、お堂のお守りをされている方がバルブの周りにコンクリートブロックを敷き詰めました。まさかブロックは掘り起こさないだろうと思っていたのですが、・・・だめでした。
11月初め、お堂のお守りをされている方に話し、試しに農薬(粉剤)を撒いてみました。ネットで見ると動物忌避剤というものがありましたが、農薬でもそのきつい臭いで寄り付かないのではないかと思ったのです。
その後、どうなったでしょうか。・・・成功です!! ここひと月ほど被害はありません。
お墓の道もよく荒らされていたのですが、農薬を撒いてからは寄り付かなくなりました。
先日香川県善通寺五岳山で見たイノシシです。