
100円で
猫の好きな方には申し訳ないのですが、私の家では猫に悩まされています。庭のあちこちに糞を残していくのです。一時、木にぶら下げた一斗缶を猫が通ったときにガシーャンと落とす仕掛けを作り、驚かせると寄りつかなくなっていましたが、冬の間窓を閉め切り、猫の監視を怠っていたため、いつの間にかまた家の周囲が猫の散歩コースになっていました。
ホームセンタで売っている猫の忌避剤は人間にも不快な臭いですし、酢を入れたペットボトルは効果があるようですが、有効面積が狭すぎます。
これから暖かくなり夜間に鳴き声でも悩まされることになります。そこでコースの一部をドアで遮断しました。

実はここに使った網戸ですが、50年ほど前に店じまいすることになったホームセンターで1枚100円で売っていたものです。子どもが小さいころだったので大きな虫かごを作ろうと6枚買ってきました。しかし、虫かごは夏の虫の季節以外には無用の長物、置き場所がありません。買ってはみたもののアイデア倒れとなり、物置の隅にしまわれたままになっていました。
幸い日光にさらされていなかったため、網も全く劣化していません。
猫の通路を遮断して半月ほどが過ぎました。
効果はあるようです。