庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

そろそろ見頃?の皇帝ダリア

2014-11-15 11:27:49 | 日記・エッセイ・コラム
この2、3日朝晩の冷え込みも強くなり、秋晴れと言うより冬晴れを思わせる
ようなスッキリとした晴天が続いている、そろそろ暖かい陽だまりが恋しい
季節になってきた。

庭先の皇帝ダリアも7分~8分咲となり見頃を迎えつつあるので、毎朝庭に出
ては開花状況を確認するのが楽みになっている。

7分~8分咲となった皇帝ダリア。





こちらは皇帝ダリアの蜜を吸いに来た、ホシホウジャク。


ホシホウジャクはスズメガの仲間でホバリングしながら長い口を伸ばして吸蜜
する、胴体が太く、素早く羽ばたく姿はまるでハチのように見える。

住宅地周辺でも普通に見られるが、寒くなるに従って庭先を訪れる蝶や虫達も
めっきり少なくなり、気がつけば隣の森から秋の間うるさいほど聞こえていた
虫達のコーラスもいつの間にか聴かれなくなり、だんだん寂しくなってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする