2月23日 (火曜日) 曇り→晴れ
昨日、久々に図書の本を借りてきた。
題名にひかれて・・
ーーーーーーーーーーーーーー
年賀はがきのお年玉切手を、もらってくる。
申年で絵も面白い顔!
ーーーーーー
今日は史跡クラブの日。
今回は近場の富岡の製糸場に関連する場所を巡る。
まずは、伊勢崎と本庄の境に位置する”旧田島弥平宅”に
利根川の土手の駐車場にバスを停めて少し歩いて
ボランティアガイドの方が上手に説明される。
お蚕の種つくりの大きな建物が・・当時のお蚕産業の繁栄を思い
説明を聴く。屋根の瓦がすごい!
100年越えの梅の木の花が屋敷の庭に咲く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いて”高山社跡”に
お蚕の勉強を無料で教えた学校があった昔のお家・・・
ーーーーー
ーーーー
ーーーーーー
ホテルアミューズ富岡で食事
すぐ近くの富岡の製糸場に・・・移動
説明をイヤホーンで聴きながら、あっちこっち歩く。
平日にも関わらず、まだ沢山の人が訪れている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊谷市にも私が小さいころ片倉製糸場があって
いつも糸巻の機械音が聞こえていた。
最後に甘楽の道の駅と民族資料館に寄って
織田家の子孫の話も聞く。
==============-
今年度の最後の史跡巡り企画も終えた。
次年度の企画は何かな?
昨日、久々に図書の本を借りてきた。
題名にひかれて・・
ーーーーーーーーーーーーーー
年賀はがきのお年玉切手を、もらってくる。
申年で絵も面白い顔!
ーーーーーー
今日は史跡クラブの日。
今回は近場の富岡の製糸場に関連する場所を巡る。
まずは、伊勢崎と本庄の境に位置する”旧田島弥平宅”に
利根川の土手の駐車場にバスを停めて少し歩いて
ボランティアガイドの方が上手に説明される。
お蚕の種つくりの大きな建物が・・当時のお蚕産業の繁栄を思い
説明を聴く。屋根の瓦がすごい!
100年越えの梅の木の花が屋敷の庭に咲く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いて”高山社跡”に
お蚕の勉強を無料で教えた学校があった昔のお家・・・
ーーーーー
ーーーー
ーーーーーー
ホテルアミューズ富岡で食事
すぐ近くの富岡の製糸場に・・・移動
説明をイヤホーンで聴きながら、あっちこっち歩く。
平日にも関わらず、まだ沢山の人が訪れている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊谷市にも私が小さいころ片倉製糸場があって
いつも糸巻の機械音が聞こえていた。
最後に甘楽の道の駅と民族資料館に寄って
織田家の子孫の話も聞く。
==============-
今年度の最後の史跡巡り企画も終えた。
次年度の企画は何かな?