9月15日 (木曜日) 曇り
35期いき大ハイキングクラブ企画の”飯盛山”に
総勢27名と随分少なくなった。
曇天の空に妙義のギザギザが見える。
佐久平で休息。
平「は長野では盆地を表すと聞いている。
稲穂が色づいている。
流石に鯉の町だ・・鯉のモニュメントが・・!
~~~~~~~~~~~~
駅では一番高い標高にある”野辺山駅”を通過。
平沢に着。
駐車場から眼前に雲をかぶった八ヶ岳の裾野が広がる。
看板で我慢・・
周囲に山野草が
松虫草が
ここは分水嶺
さあ!いよいよ
登り口へ 標高差200mほど緩やかな直登。
東京3校の小学生が合同の林間学習?か5クラス分ほど降りてくる。
一時待機・・・
さあ!ぬかるみの道を進む・・・
約1時間で平らなところに出る。
少し明るくなって涼しい16度くらいかな?
雨も降らずラッキー!
さて尾根を歩き”飯を茶碗に盛った様な”・”おにぎり”の様な山頂が見える。
もう15分程歩けば小さい山頂に着く。
丁度、お昼だ、食事も済ませて下山に・・
野辺山の宇宙観測のパラボラアンテナを遠目に見て
道の駅併設の温泉に”延命の湯”とある。又長生きしそう・・・・。
小淵沢から高速に乗って6時半には熊谷着。
良き足の運動であった。
=================================
35期いき大ハイキングクラブ企画の”飯盛山”に
総勢27名と随分少なくなった。
曇天の空に妙義のギザギザが見える。
佐久平で休息。
平「は長野では盆地を表すと聞いている。
稲穂が色づいている。
流石に鯉の町だ・・鯉のモニュメントが・・!
~~~~~~~~~~~~
駅では一番高い標高にある”野辺山駅”を通過。
平沢に着。
駐車場から眼前に雲をかぶった八ヶ岳の裾野が広がる。
看板で我慢・・
周囲に山野草が
松虫草が
ここは分水嶺
さあ!いよいよ
登り口へ 標高差200mほど緩やかな直登。
東京3校の小学生が合同の林間学習?か5クラス分ほど降りてくる。
一時待機・・・
さあ!ぬかるみの道を進む・・・
約1時間で平らなところに出る。
少し明るくなって涼しい16度くらいかな?
雨も降らずラッキー!
さて尾根を歩き”飯を茶碗に盛った様な”・”おにぎり”の様な山頂が見える。
もう15分程歩けば小さい山頂に着く。
丁度、お昼だ、食事も済ませて下山に・・
野辺山の宇宙観測のパラボラアンテナを遠目に見て
道の駅併設の温泉に”延命の湯”とある。又長生きしそう・・・・。
小淵沢から高速に乗って6時半には熊谷着。
良き足の運動であった。
=================================