6月4日 (日曜日) 晴れ
天気よし



本日は中西連合自治会主催の防災・運動会の日。
景品などが運ばれる。

看板の準備が進む。成田消防分団も到着。本部も設置完了。




~~~~~~~~~~~
9時開始・挨拶・国旗掲揚・ラジオ体操を経て




================
防災訓練体験開始
三角巾・水消火器体験・AED・蘇生体験・担架組立訓練等が始まった。





============
炊き出し隊も頑張る。



===============
11時から運動会
まずは負傷者搬送訓練で担架で移送。150名参加・・良い訓練になった。
その後バケツ水汲みリレーが




消防による放水実演開始


パン食い競争始まる200個




================
ここで防災食の配布500食準備・・大変だ。
茹で上げ麺をお湯でさらして、肉のたっぷり入ったトン汁をかけて
いただく!美味しい。
会員に料理人もいて味付けは上手だ。



===================
75歳以上VS小学生の玉入れ競技も


綱引きも


70歳代以上VS小学生対抗
まさに子供会と敬老会の戦いである。

====================
いよいよ担当の大福捜し 200個分 真っ白な顔がいっぱい!





===============
景品係りも大忙しだ!


最後にミステリー競争で目隠しされたバケツの穴に手を入れてつかみ
走る。今回はシラタキとこんにゃくを・・
最後にズンドコ節を踊って終了
。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
よく動いた日であった風も時折り強かったが無事に終了
跡かたずけも皆協力的だった。
==========================

天気よし



本日は中西連合自治会主催の防災・運動会の日。
景品などが運ばれる。

看板の準備が進む。成田消防分団も到着。本部も設置完了。





~~~~~~~~~~~
9時開始・挨拶・国旗掲揚・ラジオ体操を経て





================
防災訓練体験開始
三角巾・水消火器体験・AED・蘇生体験・担架組立訓練等が始まった。





============
炊き出し隊も頑張る。



===============
11時から運動会

まずは負傷者搬送訓練で担架で移送。150名参加・・良い訓練になった。
その後バケツ水汲みリレーが





消防による放水実演開始



パン食い競争始まる200個





================
ここで防災食の配布500食準備・・大変だ。
茹で上げ麺をお湯でさらして、肉のたっぷり入ったトン汁をかけて
いただく!美味しい。
会員に料理人もいて味付けは上手だ。



===================
75歳以上VS小学生の玉入れ競技も



綱引きも


70歳代以上VS小学生対抗
まさに子供会と敬老会の戦いである。


====================
いよいよ担当の大福捜し 200個分 真っ白な顔がいっぱい!





===============
景品係りも大忙しだ!



最後にミステリー競争で目隠しされたバケツの穴に手を入れてつかみ
走る。今回はシラタキとこんにゃくを・・
最後にズンドコ節を踊って終了

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
よく動いた日であった風も時折り強かったが無事に終了
跡かたずけも皆協力的だった。

==========================