4月7日 (土曜日) 曇り
熊谷市のスポーツ各教室の一斉受付の日。
8時少し前にスポーツ文化公園に着。

周囲はさくらも終わって新緑が奇麗になって来た。




9時から受付開始。
各スポーツ団体の役員が並ぶ。


体操教室は例年申込人数も多い。募集200名程度ではあるが
今年は271となってしまった。
早くから並んでくれた方々も多いので整理券を発行して、区切っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6人で順に3枚綴りの用紙受付・確認・会費徴収 受領印・日程表渡しなどが
1時間ほど続く。
次にお金の合計と最終人数との確認しスポーツ保険金を体協の役員に収める。
男女別・学年別・学校別などに整理を行う。これが大変だ。

11時を廻って用紙の整理を担当する先生がもって、
理事長の最終あいさつも終えて解散。
~~~~~~~~
帰りがけに自治会の用事が
防災運動会の赤十字者派遣要請の連合自治会長押印依頼
自治会内アパート管理会社への自治会運営会費申請書類の提出
を済ませる。
ついでにオープンガーデンをやられているお宅の庭を撮影。
今年は花が早すぎだと・・。



濃いピンクの花、トキワマンサクと言うらしい。







サクラソウも早い。昨年株分けしてもらった当家のサクラソウも
咲きそうだ。
==========================
約束通り、遅れて姉妹で秩父のお彼岸に出かけたカミさん達。
長男の嫁さんは母の入院騒ぎで伊勢崎に飛んで行った。
私はこれからいきがい大の総会で出かけるので
孫が一人っきりになるので、鍵のことなどあれこれと言って出かける。
~~~~~~~~~~
赤城神社のハナミズキが奇麗だ。


藤も咲きだしている早い。

いきがい大35期の総会


今期は89名の会員数と聞く。私の属する8班は10名。10班がなくなった。
総会議事も進んで・・会員人数が減っていくのは自然なので
今後理事は20名ではなく若干名となる。などが決まった。
イベントは行田市うきしろ吹奏楽団の演奏で楽しませてくれた。



司会の方が面白く上手に説明されていた。
帰りは少し急ぎ帰宅。
皆さん18時ごろには戻って来た。
============
夕方に上州名物の”焼き饅頭”が久々に食す。


何か卵に”こだわり”のある方が持ってきてくれた。

ありがたい。
========================
熊谷市のスポーツ各教室の一斉受付の日。
8時少し前にスポーツ文化公園に着。

周囲はさくらも終わって新緑が奇麗になって来た。




9時から受付開始。
各スポーツ団体の役員が並ぶ。


体操教室は例年申込人数も多い。募集200名程度ではあるが
今年は271となってしまった。
早くから並んでくれた方々も多いので整理券を発行して、区切っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6人で順に3枚綴りの用紙受付・確認・会費徴収 受領印・日程表渡しなどが
1時間ほど続く。
次にお金の合計と最終人数との確認しスポーツ保険金を体協の役員に収める。
男女別・学年別・学校別などに整理を行う。これが大変だ。

11時を廻って用紙の整理を担当する先生がもって、
理事長の最終あいさつも終えて解散。
~~~~~~~~
帰りがけに自治会の用事が
防災運動会の赤十字者派遣要請の連合自治会長押印依頼
自治会内アパート管理会社への自治会運営会費申請書類の提出
を済ませる。
ついでにオープンガーデンをやられているお宅の庭を撮影。
今年は花が早すぎだと・・。



濃いピンクの花、トキワマンサクと言うらしい。







サクラソウも早い。昨年株分けしてもらった当家のサクラソウも
咲きそうだ。
==========================
約束通り、遅れて姉妹で秩父のお彼岸に出かけたカミさん達。
長男の嫁さんは母の入院騒ぎで伊勢崎に飛んで行った。
私はこれからいきがい大の総会で出かけるので
孫が一人っきりになるので、鍵のことなどあれこれと言って出かける。
~~~~~~~~~~
赤城神社のハナミズキが奇麗だ。


藤も咲きだしている早い。

いきがい大35期の総会


今期は89名の会員数と聞く。私の属する8班は10名。10班がなくなった。
総会議事も進んで・・会員人数が減っていくのは自然なので
今後理事は20名ではなく若干名となる。などが決まった。
イベントは行田市うきしろ吹奏楽団の演奏で楽しませてくれた。



司会の方が面白く上手に説明されていた。
帰りは少し急ぎ帰宅。
皆さん18時ごろには戻って来た。
============
夕方に上州名物の”焼き饅頭”が久々に食す。


何か卵に”こだわり”のある方が持ってきてくれた。

ありがたい。
========================