6月3日 (日曜日) 快晴


2日は地区の防災運動会の準備で市からの借用品や景品の受領などを午前中で終えて
午後からテント組立や机椅子などを準備。

昨夕はスイカ苗にワラを敷いてネット囲いを。


杭打ちも結構疲れる
。
==============
今朝は7時半には東小学校へ今日は防災運動会の本番である。
天気は文句なし30度は超えそうだ。
役員への朝の説明があって、準備開始。

テント一張り分に遮熱シートを取り付け。新潟のF さん達がサンプル取り付け。


アルミ素材にxコートと言うものが塗布されているものらしい。
その下は確かに涼しい、そして風も流れてくる。多くの方が涼しいとの反応だ。


8つの自治会の参加者が並ぶ。

~~~~~~~~~~~~~~
午前中は 三角巾・AED・担架・水消火・ 煙体験が主に始まった。


そして担架での負傷者搬送訓練体験を

~~~~~~~~~~~~~~
今年から土嚢つくりと搬送リレーが新規に入った。



炊き出しは訓練と言いながらも美味しいカレーで満足。
午後は玉入れから始まった。


パン食い競争も参加者多し。

競技参加者には景品が振る舞われる。

日中の気温は半端でなく暑くなった!

遮熱シートのテントは皆涼しそうにしている。


熊谷の夏には良いかも。
====================
大福捜し競争も大勢が参加。


ミステリー競争も何かをつかんでゴールへ・・きゃーと声がする。


15時を廻って最後にズンドコ節で・・輪になって踊って終了。
熱中症になった方も怪我人もなく終えてよかった。
====================



2日は地区の防災運動会の準備で市からの借用品や景品の受領などを午前中で終えて
午後からテント組立や机椅子などを準備。

昨夕はスイカ苗にワラを敷いてネット囲いを。



杭打ちも結構疲れる

==============
今朝は7時半には東小学校へ今日は防災運動会の本番である。
天気は文句なし30度は超えそうだ。

役員への朝の説明があって、準備開始。

テント一張り分に遮熱シートを取り付け。新潟のF さん達がサンプル取り付け。


アルミ素材にxコートと言うものが塗布されているものらしい。
その下は確かに涼しい、そして風も流れてくる。多くの方が涼しいとの反応だ。



8つの自治会の参加者が並ぶ。


~~~~~~~~~~~~~~
午前中は 三角巾・AED・担架・水消火・ 煙体験が主に始まった。



そして担架での負傷者搬送訓練体験を

~~~~~~~~~~~~~~
今年から土嚢つくりと搬送リレーが新規に入った。



炊き出しは訓練と言いながらも美味しいカレーで満足。

午後は玉入れから始まった。


パン食い競争も参加者多し。

競技参加者には景品が振る舞われる。


日中の気温は半端でなく暑くなった!


遮熱シートのテントは皆涼しそうにしている。



熊谷の夏には良いかも。

====================
大福捜し競争も大勢が参加。



ミステリー競争も何かをつかんでゴールへ・・きゃーと声がする。



15時を廻って最後にズンドコ節で・・輪になって踊って終了。
熱中症になった方も怪我人もなく終えてよかった。
====================