6月5日 (火曜日) 蒸し暑い
ここ最近は第二畑に力が入る。

カボチャの蔓も伸び始めてワラを敷き始めた。




片隅の”エキナセア”紫バレン菊も開いてきた
。これがてるてる坊主の様に反っていく。
長持ちをする花だ!

先日細かい小さな花が咲いたと思ったら・・瞬く間に赤い実に変わった。


==================
朝食後はジャガイモなど掘った跡地に石灰を入れて
耕運機を掛ける
。暑い!
畑がカラカラでほこりがたつ。

ルピナスの種が上の方でたわわについて重そうである!。

野菜達が乾燥にさらされて元気がないが明日から少しは降ってくれるかな?



折角なので”バターココナッツの種を蒔いておく。

~~~~~~~~~~~~~~~
2畝分程、耕運機を掛けたので
少しの間は草も下火かな?

午前中の趣味活動は終了。
===================
午後は7月の旅行会の打ち合わせだ!
人数確認と費用計算を終えて旅行会社に行って交渉・・
予定通りの方向で進んだ。


ここ最近は第二畑に力が入る。


カボチャの蔓も伸び始めてワラを敷き始めた。





片隅の”エキナセア”紫バレン菊も開いてきた

長持ちをする花だ!

先日細かい小さな花が咲いたと思ったら・・瞬く間に赤い実に変わった。


==================
朝食後はジャガイモなど掘った跡地に石灰を入れて
耕運機を掛ける



畑がカラカラでほこりがたつ。

ルピナスの種が上の方でたわわについて重そうである!。


野菜達が乾燥にさらされて元気がないが明日から少しは降ってくれるかな?




折角なので”バターココナッツの種を蒔いておく。


~~~~~~~~~~~~~~~
2畝分程、耕運機を掛けたので
少しの間は草も下火かな?


午前中の趣味活動は終了。

===================
午後は7月の旅行会の打ち合わせだ!

人数確認と費用計算を終えて旅行会社に行って交渉・・
予定通りの方向で進んだ。

