中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(4.28)

2022-04-28 21:25:00 | 日常
4月28日 (木曜日)曇り⇒少し晴れ

天気はすぐれない! 自治会の用事を午前中に済ませる。
市役所安心安全課で防犯パトロールグッズの取得、肥塚の環境整備課でゴミ置き場用ネットをいただき
大里の公園緑地課で公園サポータ用の除草剤を取得して・・結構広い地域を周らないと用が足りない。
時間は過ぎ去った。
=====================
昼は誰もいないので。軽く食べて苗の水くれをしながら庭の花を写す。


~~~~~~~~~~~~~~
午後は脳外科で血圧の薬を貰う。連休前で非常に混雑している。
これから血圧等が安定している人は6週間分の薬を出せる様になったというので
通院も楽になる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
夕方、当地区に敷設された下水道本管の説明が下水道課より
受益者負担説明会があって自治会の代表で呼ばれた。32世帯が参加していた。
市の担当5人が急ぎ説明。つまりは下水本管を使うにあたっての負担金の計算説明だ。
疲れた一日であった!
色々な工事があって長期にわったため苦情も多かったが、仕方ない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日新聞 余禄には
~~~~~~~~~~~~~
 「我々は1000年の歴史を持つ若い国なのです」。
  昨夏のウクライナ独立30年式典でのゼレンスキー大統領の言葉である。
~~~~~~~~~~~~~~~^
11世紀に最盛期を迎えたキエフ大公国は欧州有数の大国だった。
世界遺産の聖ソフィア大聖堂もこの頃、建設された。

▲しかし、大公国滅亡後は周辺国に支配された。
 独特の民族舞踊で知られるコサックが勃興した時期もあったが、
 18世紀には帝政ロシアの一部になる。
 ロシア革命時に生まれた独立国家もつかの間の夢に終わった。

1991年のソ連崩壊で民族の悲願が実現した。
 紙幣にも大公国時代やコサックの英雄が描かれるようになった。
 しかし、ウクライナの民族主義を敵視するプーチン露大統領によって再び、
 主権が脅かされている。
~~~~~~~~~~~~~~~~^^^
▲サンフランシスコ講和条約の発効で戦後の日本が主権を回復してきょうで70年
 当時「国民待望の独立」と報じられたが祝賀気分はなかった。
・・「今さらの独立国とは御先祖に対し子孫に対し、まことに相すまぬ」
 書き出している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自ら始めた戦争に敗れた後に与えられた独立だったからだろう。
 米国の統治下に残された沖縄では「屈辱の日」と呼ばれた。
 安倍晋三元首相が中途半端な61年後に開催した記念式典が定着しなかったのも無理はない。

▲時代錯誤のロシアの行動で平和や戦争について考えさせられる日々が続く。
 日本にも他国を併合し、他国に侵攻した末に古代から保ってきた独立を失った時代があった。
 祝うより歴史を振り返るのにふさわしい記念日である。
==================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする