??サラダ5ユーロ?
ハノーバーの空港には、一足先に来ていた、別の友人が迎えに来てくれていた。
その友人が泊まっていたホテルは満室との事で、ネットで近くのホテルを
予約した。その後2時間くらい寝てしまい、食事に出たのは20時半くらい。
ドイツは寒いですね・・・しかもよさそうなお店が見当たらない。
入ったお店はバーで、食事は出来ないとのこと。ダーツやゲームに興じる地元民もいる。
しかし、生ビールは小さめサイズとはいえ1・2ユーロ!さすがにビールは激安。
しかも美味しい。しかしあまりビールも進まず。
バーをでた後流石に空腹でホテル近くのドネルケバブ屋さんへ。
チューリヒでも多かったけどこちらでも目立つね。ピザも注文したつもりだったけど、
トルコ人?の店員さんといまいち言葉が通じず、きたのはサラダのみ。
まあでも結果オーライですね。さすが世界三大料理とも言われるトルコ料理。
あまり油を使ってなさそうなドレッシングはニンニク酢を上手く利かせているらしく、
さっぱりだけど物足りなさはなく、ヘルシーだし日本人の口に合うと思う。美味しかった。
こちらでは野菜不足になりがちだけど、そんなときの強い味方になりそう。
よく見かけるのはそんなヘルシーさが受けている一面もあるのではないかな。