B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

餃子の満洲@荻窪

2012-11-03 12:40:32 | その他
餃子220円

やっぱすぱいすに入るべきだったかななんて思ってお蕎麦屋さんを出た。
そうそうすぱいすの隣りって餃子の満洲なんだよな。
ラジオCMなんかで存在は知っているチェーンだけど、未訪だったし、
やっぱちょっと物足りないんで入ってみました、さすがに餃子一人前だけでは
悪いと思いテイクアウト一人前もオーダー。
餃子の定食は370円!宇都宮を思わせる安さですね。
味は王将よりはだいぶさっぱり系だね。特に女性は好むかも。
私はどちらかというと王将が好きだけど、でも悪くなかったですね。
安さはいいね。ビール一杯に餃子二皿を食べてさっと出たりとか。
ただしちょっと後味の悪さは感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松月庵@荻窪

2012-11-03 12:25:02 | そば・うどん
ざるそば630円

通りがかりの荻窪での昼食。
なんか麺類を食べたい気分だったのと、新蕎麦もまだだったんで、
大好きなカレー屋さん『すぱいす』のすぐ近くのこのお店へ。
いわゆる町のそば屋って感じかな。
入ってすぐメニューを渡され、注文を待っている。私優柔不断なんで
すぐに決められないんですが・・・・(爆)。
しかしなんとなく気圧されふだんまず注文しないざるそばを。
別にのりは要らないんで、もりでいいんだけど、一番安いのを
注文するのがはばかられた。いやー我ながらこのあたり日本人的なのか。
意外にも(失礼)更科系というのか、細くて白い、上品な蕎麦が登場。
ただ特筆するような美味しさは感じなかったかな。
蕎麦湯はなんか美味しいと思った。
しかし食事制限中の私でもいささか物足りない量ではあったね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋 白河店@西郷

2012-11-03 08:30:14 | 定食(ランチ)
定番朝定食(ごはん半分、納豆)350円

昨夜も飲んだんで朝ラーしたくなり、いつものラーメンショップ矢吹店へ
向かうがやってない(爆)。えー土曜日も6時半開店なはずでは?
と思ったら今日は文化の日だった・・・日曜祝日は11時オープンでしたね。
まあしょうがない、阿武隈PA上り線でラーメンかそばとも考えたけど、
最近大好きな納豆もなかなか食べる機会ないし、と松屋へ。
朝食は納豆と生卵でもあれば十分。シンプルだけど全然飽きないね。
基本的に好き嫌いのない私だけど、そういえば、子供の頃は生卵が
食べられなかったような。いつから食べられるようになったのかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする