激辛ラーメン650円
喜多方朝ラー。新規開拓してみましょうと、喜多方駅から至近のこちらへ。
定石から言うと当然普通のラーメンからいくべきだろうけど、
またもや激辛とつくメニューに反応(爆)。
予想とは違い、恐らく普通のラーメンに生唐辛子?が乗ったもの。
あまり特徴のあるラーメンではなかったかな・・・
喜多方は基本的に製麺所の麺を使うんだろうから、
スープなどに個性がないとちょっと厳しいのかナなんて。
でも、決してレベルの低いラーメンではなかったと思いますね。
しかし喜多方の朝ラー文化は素晴らしいですな!
10軒くらい七時代から営業されているんじゃないかな。
白河でもどこかやってくれないかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/d5f43292f3d2fb577e239638f84f0b09.jpg)
喜多方朝ラー。新規開拓してみましょうと、喜多方駅から至近のこちらへ。
定石から言うと当然普通のラーメンからいくべきだろうけど、
またもや激辛とつくメニューに反応(爆)。
予想とは違い、恐らく普通のラーメンに生唐辛子?が乗ったもの。
あまり特徴のあるラーメンではなかったかな・・・
喜多方は基本的に製麺所の麺を使うんだろうから、
スープなどに個性がないとちょっと厳しいのかナなんて。
でも、決してレベルの低いラーメンではなかったと思いますね。
しかし喜多方の朝ラー文化は素晴らしいですな!
10軒くらい七時代から営業されているんじゃないかな。
白河でもどこかやってくれないかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/d5f43292f3d2fb577e239638f84f0b09.jpg)