かき揚げそば400円
18きっぷで日帰り東京往復。実は初めて。
マニアの間では有名だけど(私は違います)、18きっぷ利用の場合、
静岡県が長くてダルいんですよね。
日中快速もないしロングシートだし・・・
しかし朝夕にあるホームライナーはいい!
上りは浜松~静岡、下りは沼津から浜松行きもあり320円は相当価値高い。
それに合わせて豊橋駅へ。
一本早く乗れたので浜松駅で20分ほど時間が空いた。
以前一度来たことある構内の立ち食いそば店へ。
お弁当を扱っている会社のお店。
いやー懐かしい感じですね。関東風かな。
豊橋や浜松はちょうど関東風関西風の境目っぽいけど。
そばは当然の茹でそば。やはり老舗はこうじゃなくては。
かき揚げは非常に粉が多い感じ。固まっている。
全体的には結構満足。
18きっぷで日帰り東京往復。実は初めて。
マニアの間では有名だけど(私は違います)、18きっぷ利用の場合、
静岡県が長くてダルいんですよね。
日中快速もないしロングシートだし・・・
しかし朝夕にあるホームライナーはいい!
上りは浜松~静岡、下りは沼津から浜松行きもあり320円は相当価値高い。
それに合わせて豊橋駅へ。
一本早く乗れたので浜松駅で20分ほど時間が空いた。
以前一度来たことある構内の立ち食いそば店へ。
お弁当を扱っている会社のお店。
いやー懐かしい感じですね。関東風かな。
豊橋や浜松はちょうど関東風関西風の境目っぽいけど。
そばは当然の茹でそば。やはり老舗はこうじゃなくては。
かき揚げは非常に粉が多い感じ。固まっている。
全体的には結構満足。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます