肉餃子385円+エビ餃子495円+お茶餃子440円+ウコン餃子440円+ライス小110円
27歳くらいかな、よく食べる人間と一緒だった。
浜松の手前だけど過去2回くらいきたことあるこちら、
老舗の餃子屋さんへ。多めに注文。他にも肉餃子一皿かな。
27歳男はさらに塩ラーメンも。
オーソドックスな肉餃子。餃子は野菜の割合が高い方が好みだけど、
そんなに重めではなく食べやすいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/20/07c25900fea457396602ba1e04a34da2.jpg?1664780988)
海老餃子はそれは美味しかったと思うけど記憶が・・・(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/f560f8c017e5afd8c5108136975e869f.jpg?1664781009)
お茶餃子は確かにお茶の味がする、
お隣の掛川とかお茶栽培盛んですしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/4e095f457a0765caea0015c421a73c75.jpg?1664780988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/4e095f457a0765caea0015c421a73c75.jpg?1664780988)
ウコン餃子は別に苦くはなかったと思う。
色が確かにウコンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f0/ce1f2b9cd97b10ac56615958773da329.jpg?1664780988)
やっぱりごはんも少しは食べたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f0/ce1f2b9cd97b10ac56615958773da329.jpg?1664780988)
やっぱりごはんも少しは食べたくなる。
全体の3分の2は27歳が食べたと思うけど、それでもお腹いっぱい。
久々に結構な量の餃子を食べた。満足。お勘定は3,000円くらいだったかな。
餃子屋さんにしては遣った方ですね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/1946123093d59a960ceffd069ae339cc.jpg?1664780989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/1946123093d59a960ceffd069ae339cc.jpg?1664780989)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます