B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神龍@茅ヶ崎

2009-08-16 11:45:54 | ラーメン
ラーメン600円

かなり本格的な長浜ラーメンのお店と聞いて来てみたが、確かに。
店内はかなり豚骨臭がする。最近年のせいか、好みが変わって、
あまり豚骨ラーメンは・・・・と思ってたけど、食べてみたら、
なかなか美味しいではないか。この辺りのお店では、かなり本場に近い
味ではないかな。体調万全のときに再訪したい。麺のボリュームは
豚骨ラーメンとしても多くないほうだと思うけど、替玉しなかったくらい
いまいちの体調で。しかし、そのときに豚骨ラーメンを食べるセンスも微妙かと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜今日屋@秦野(渋沢)

2009-08-14 12:05:19 | ラーメン
ねぎみそらーめん(大辛)800円

久しぶりに来てみたが、やはり抜群の安定感。
万人受けするお店だと思う。やはり、優しい味の味噌ラーメンだな。
メニューもとても豊富だし、人を安心して連れてこれる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勝軒まるいち@大宮

2009-08-13 11:50:26 | ラーメン
ねぎもりそば(赤ネギ、麺少量)850円

新幹線からの乗り換え時、一旦駅の外へ出て寄った。2回目である。
11時15分くらいに着いたが、既に満席の人気ぶり。2,3分で席に着けたが、
出てくるまで20分はちょっと長く感じたな・・・
しかし、一口食べてみて大満足。大勝軒系は結構行ってるけど、
麺屋ごとうの次に好きかも。次々支店がオープンしているらしいけど、
納得。スープが相当濃厚。相当贅沢に材料を使ってるんだろうな。
麺の量も並350グラム、半分、中盛、大盛など細かく指定できるし、
麺も非常に美味しい。ただ、若干軟らかく感じたので、次回は硬めで
お願いしようかな。ネギもかなり多かった。良心的。少量でも、充分満腹になった。
とにかく、駅からも2分ほどと近いし、乗り換えのときには、大いに
利用価値があるお店だな。
大宮で一回改札を出た方が、切符も安くなるし(笑)。
そういえば、大勝軒系は何軒くらい行ったかな・・・
東池袋、南池袋、麺やごとう、滝野川、湘南、厚木、伊勢原、小田原、郡山の2軒、
つくば、佐貫、小金井、宇都宮の2軒かつて西那須野のあった麺屋大勝、くらいか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊忠中田店@白河

2009-08-12 02:10:10 | そば・うどん
たぬきうどん450円

製麺所をしている菊忠のお店。1キロ弱のところにある『ラーメン処菊忠』
(白河で2番目に古いラーメン屋らしい)と違い、ここはそば、うどんが中心。
たぬきうどんはつゆが非常に熱くてよかった。具にのりってのも珍しい気がするが、
合っていたような。
ここは勿論生麺だろうけど、市販されている菊忠のゆで麺も意外に好きだし、
まあ地味なお店だけど、小腹が空いたときとか使えるかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天家@宇都宮

2009-08-11 11:45:24 | ラーメン
満天辛麺ランチセット976円?

味噌ラーメンが美味しいお店らしい。店名は知っていたが、たまたま通りかかったので
寄ってみた。開店前から20人ほど待っている、かなりの人気店みたい。
一番人気だという満天辛麺(まんてんしんめん)のランチセットを、激辛でお願いした。
うーむ、まあ万人受けするような味噌ラーメンかな。値段はちょっと高く感じたけど、
さすがにクオリティは高い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする