B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

要屋@白河

2011-04-09 11:55:12 | ラーメン
辛いラーメン750円

最近白河で最も頻繁に来ているお店だと思う。
ここは安定感がある。いつ食べても美味しいと思える。
彩華のお弟子さんとのことで、正統派の白河ラーメンなのだが、
反面、凄いボリュームのチャーシュー麺とか、激辛のラーメンなど
アイディアメニューもあり、それがまたいい。
ここはホントお薦めしたいお店ですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いさみ@宇都宮

2011-04-08 12:10:33 | 定食(ランチ)
とんかつ定食780円

なんとなくとんかつが食べたくなり、『栃ナビ』で調べた。
東武宇都宮駅から至近の老舗とんかつ店。
メニューとか、確かに昔ながらのものだね。
肉質はまあ値段相応だろうけど、揚げ方はいいですね。
サクッとしているし、ラードを使ってるのかな。香ばしい。
ごはんも上等なのはポイント高い。豚汁も名物らしく、
次に来る機会があったら食べてみたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やじ満@築地市場

2011-04-08 09:20:04 | ラーメン
味噌タンメン800円

築地場内は久しぶり。やはり震災の影響は大きいんですよね。
いつもの活気がなく人出も非常に少ない。
大行列店の大和寿司も5人くらいしか並んでなかったな・・・
さて、何を食べるか迷っていたのだが、初めての中華店やじ満へ入ってみた。
魚じゃないなら何も築地まで来なくてもとは思ったが、考えてみりゃ昨夜も
お寿司屋さんで飲んだのだった。
このお店は私以外のほぼ全員が市場関係者のようだった。
味噌タンメンは、ラーメンマニアが食べたら、薄い!というような、あっさり系。
でも私にはそれなりに美味しく食べられた。このくらいの味だと頻繁に来られる
のではないかな。ただ、せっかく場内なんだから、名物のあさりラーメンに
するべきだったかな。3月までのカキらーめんも食べてみたいし、
名物の焼売も美味しそうだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿闍梨@秦野(渋沢)

2011-04-06 20:25:28 | ラーメン
新しょうゆラーメン680円

このお店好きですね。秦野はなにげにラーメン屋さんが粒揃い名な印象。
渋沢近辺でも超有名店であるなんつッ亭に、喜今日屋もいいお店だし。
でも、最近一番来るのはここだな。
無化調らしいけど旨みは十分。ニンニクを上手く使っていると思える味。
チャーシューも炙ったり、丁寧な仕事ですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家@開成

2011-04-06 07:45:00 | カレー
ミニチーズカレー400円+辛口ソース4倍80円計480円

珍しく5日外食しなかった・・・実際は昨夜軽くお寿司屋さんで飲んだけど。
で、軽くはお寿司屋さんだけで続いて行った居酒屋では十分(爆)飲んだ。
となると翌朝はカレーを食べたくなるんだよね、私の場合。
この後愛知へ行く予定だし自分で作る時間は無かった。
すき家のカレーは久々だな。コクとスパイシー差がアップみたいなこと
書いてあったけど、確かに以前より美味しくなった気もする。
しかしなんかぬるいのが残念ではある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする