B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三ぷく@田原

2023-07-17 11:35:00 | そば・うどん
たぬきうどん(ころ)540円

田原町中のうどん屋さん。
たぬきには(温、冷)とおあるが冷たい方はいわゆるころですね。
愛知、岐阜あたりの独特の呼び方で、感じでは香露と書くとか。
キンキンに冷えている感じではなく、常温に近い?
まあ、温かくないつゆのうどんってところかな・・・
のうどん、私は結構好みだったかも。ちょうどよい硬さというか
コシがあり、つゆとの相性もいいですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周家@田原(渥美)

2023-07-15 11:20:00 | ラーメン
周家つけ麺810円

中国人経営の中華料理店。
よくあるタイプの、が格安でボリュームがあるセットメニューもも
揃っている。
でもこのお店はボリュームだけが売りではなく、
味も定評があり人気店と言ってもいいかも。
なんとなくつけ麺が食べたくなり注文。
麺量は正直つけ麺にしては少ないんだけど、全粒粉の麺かな、
地元の製麺所の製品だろうと思うけど、美味しい。
つけだれには炒めたキャベツなど入っているのが中華料理店っぽいかな。

専門店と比較するのは酷としても、
なかなか美味しいつけ麺じゃないかな。
いいお店だと思いますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン荘 夢を語れ 大阪@東大阪

2023-07-11 12:00:00 | ラーメン
小ラーメン(ニンニクマシ)1,000円

2回目かな。富士丸の流れを汲む二郎系。
お店は昔のゲームの電子音が流れている。
やはり二郎系でもこのワシワシみたいな麺の食感が好みなんですよね。
麺量は小で200gだったかな。私にはちょうどよい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮屋 梅田店@梅田

2023-07-10 12:05:00 | そば・うどん
月見そば380円

揚げ玉は入れられるので実際は月見+たぬきそばですね。
これはよかったな。うどんとつゆを分けているかは分からないけど、
関東風なような。やはりそばは薄くないつゆが好き。
ところで、関西(大阪?)にはたぬきそばってないんですよね。
きつねがきつねうどんでたぬきがいわゆるきつねそばですね。
揚げ玉はサービスで入れられるところも多く、あえて言うならハイカラ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんかい 天満橋店@大阪(天満橋)

2023-07-09 18:40:00 | ラーメン
純とん850円+のりねぎ150円計1,000円

最近はあまり豚骨ラーメンを好まなくなってきたけど、
たまには食べたくなる。
評価高そうなこちらへ。
純とんというくらいで混じりっけなし?みたいな?スープのイメージ。
豚骨臭はほぼないし、食べやすかった。
これなら抵抗なく食べられる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする