B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

とんかつやまと@田原

2023-07-05 12:20:00 | 定食(ランチ)
保美豚ロースカツ定食(ごはん小)1,925円

ずっと気になっていたお店ではあったけど、今回初訪問。
注文はスマホから・・・
普段からよく食べている美味しい豚肉の保美豚を食べたかった。

千キャベツはセルフでおかわり自由なので早速取りに行く。
コーンドレッシングがなかなか美味しいですね。



さほど大きくもないけど、安定の保美豚はやはり美味しい。
特に脂が甘みがあるというか、抜群に感じる。
普段からバラ肉のしゃぶしゃぶとかよく食べてるけど、
飽きないんですよね。満足。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岡家 豊橋下地店@豊橋

2023-07-04 06:35:00 | ラーメン
朝ラーメン(麺半分)510円+青ネギ80円+紅生姜30円計620円

前夜飲んで豊橋に泊まった時の定番朝ラー。
だいぶ値上がりしたとはいえリーズナブル。
麺半分で十分。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CoCo壱番屋 豊橋高師店@豊橋

2023-07-03 11:10:00 | カレー
ポークカレー570円-ライス200g52円+15辛130円+フライドチキン3個159円+ハーフやさい125円+半熟タマゴ73円計1,005円-10%オフスペシャルパスポート利用905円

従来は10辛までだったココイチに15辛が出来たんですよね。
11~14はないですね。
まあ一度は試してみようと思って。辛さ緩和用に半熟卵も注文。

結論から言うと、食べられないことはないけど、私には辛過ぎなのと、
何か粉っぽく感じてしまい、味的にも15辛はあまり好きではないかな・・
3辛+とびからスパイスくらいいでいいかなと。普段は大体そうしてる。
5辛~10辛は追加料金一緒で、なんか割高感もあり。
そういえば最近ココイチではあまりとび辛スパイスを
あまり使って欲しくないのかな?
コロナ禍以降テーブルやカウンターに置かなくなり、
他のソースやつまようじなどと同様、希望者は声かけて下さいみたいな
感じだったけど、最近は表示にとび辛スパイ数がなく、
その他調味料扱いというか。なんか違和感。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじへい 五十鈴川店@伊勢

2023-07-02 12:05:00 | ラーメン
あじへいラーメン790円+焼餃子330円

伊勢湾フェリーに乗り伊勢神宮参拝。
参拝前に赤福本店へ。お休み出来て2個250円は格安ですよね。
普段甘いものは滅多に食べないけど、出来立てはやはり格別な感じがする。

テレビなどで見た、三重県民のソウルフード的な?
こちらのチェーンは初訪問。
キムチはテーブルに置いてありセルフで食べることができる。

この餃子は結構好みですね。
もっちり食感で、ニンニクがかなり効いている。
あんもかなり詰まっている感じですね。

店名を冠したあじへいラーメンを注文。
これは見た目と違いあまりはっきりしないような味というのか、
スープが平板というか・・・
餃子の方が好きかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭屋@田原(渥美)

2023-07-01 12:30:00 | カレー
カレー丼850円

最近よく来てるな。好きなうどん屋さんで、特に、たぬきうどんと
カレーライスが大好きなんですよね。
今回初めてカレー丼を注文。カレーどんお願いしますと注文したけど、
正式にはカレーどんぶりというみたい。
カレーうどんと間違わないようにかな?
具材も和風よりになり、うどんのつゆが入っている感じかな?
とろみもあったと思う。
まあ美味しいけど、かなりしょっぱめと感じた。
やはりカレーライス一択ですね~。かなり好みなので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする