B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

そばの神田 東一屋 本店@仙台

2024-07-04 07:25:00 | そば・うどん
春菊天そば500円

昨夜は仙台在住の知人、千葉からフェリーに乗りに来た友人と5人で飲んだ。
朝食は大好きなそばの神田へ。日本でトップクラスに好きな立ち食いそば。
生麺は茹で立て、だしも秀逸。やっぱりレベル高いですねえ。
知人二人も美味しくて驚いていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味 太助@仙台

2024-07-03 13:10:00 | 定食(ランチ)
定食2,500円

仙台は5年ぶりくらいかな。
今回、以前予約していたけど急用でキャンセルしてしまい乗れなかった
太平洋フェリーに乗船することが目的。3人で。
行きはピーチのセールで6千円、帰りのフェリーは早割で5,400円とか
だったと思う。仙台空港に昼過ぎに到着後、レンタカーでまずは牛タンを
食べに行く。まあ元祖の味 太助にしますか。3回目位かな。
だいぶ久々で随分値上げしたなという印象だけど致し方無いですね。
味はやはり炭火焼で香ばしくよかったと思う。
食感がやや不思議でまあ化調も結構使ってそうだけど、
たまに食べたくなりますね~。懐かしかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋@難波

2024-07-02 06:25:00 | そば・うどん
かけうどん240円+天かす20円+ねぎ追加20円計280円
大好きなうどん屋さん。今日は迂闊な注文をしてしまった(爆)。
3枚の食券を出すと、ご主人が、次はハイカラがいいね、と。
つまりかけうどん+天かすでハイカラなんですよね。
大阪は基本的に天かすはサービスだとは知っていたけど、
ハイカラを見落としていた。天かすがメニューにあるのは、
例えば月見うどんにトッピングする場合などだろう。
20円損した(笑)。とはいえ安過ぎだし、今日も美味しかった。
天かす(揚げ玉)とかこの量なら東京では優に50円はしますよね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺食堂88@天理

2024-07-01 12:20:00 | ラーメン
中華そば 醤油850円

結論から言うと素晴らしいラーメン!
今年食べた中で一番好きかも。
無化調ながら物足りなさの全くないスープで、
見た目からして美しい。
素材もいいんでしょうね。自家製麺はツルツルでこれも秀逸。
実に完成度の高いラーメンでしたね。リピート必至。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつまさ 伏見(ダイワロイネットホテル伏見)@名古屋(伏見)

2024-07-01 06:40:00 | 旅館・ホテル
朝食バイキング1,500円

牛丼チェーンの軽い朝定食でも食べようかなと周辺を歩いていたら、
ホテル内にあるとんかつ屋さんの朝食バイキングがあった!
そんなの初めてだし、これは試してみようかなと入店。

普通のとんかつはなかったけど、味噌串カツがある流石に美味しい。
料理も全体的に手作り感があって、この朝食バイキング気に入りましたね。
再訪は大いにあり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする