日向ぼっこ残日録

移り気そのままの「残日録」

松井秀喜選手への期待

2006年02月11日 21時17分52秒 | 松井秀喜
外国人記者の見る松井秀喜選手への期待はどんな数字でしょう。「ドム・アモーレ」記者のレポートの抜粋で見てみましょう。
【4年5200万ドル(約61億円)の契約に対し、ヤンキースが松井秀喜に込めた期待。それはシンプルに、「今よりもっと」である。過去3年、松井は3割近い打率を残し、通算70本塁打を記録。打点は3年連続で100打点を超えた。「今よりもっと」となると、メジャーでも一流の証である「3割、30本、100打点」を同時にクリアすることだろう。
 年平均1300万ドル(約15億円)という金額は、確実に高い数字を求めている。メジャー生活18年のゲリー・シェフィールド外野手と年俸では肩を並べたのだから、来季の活躍がこの大ベテランに見劣りするようでは、チームからもファンからも「過大評価」との批判を受ける。
 ところがヤンキースは、1998年にバーニー・ウィリアムズ外野手と結んだ7年契約を「失敗。長すぎた」と感じており、今となっては長期契約に慎重。ヤンキースは2000年にマイク・ムシーナ投手と6年契約、デレク・ジーター遊撃手と10年契約を交わしたが、もし彼らとの契約が今年だったら、ともに半分ぐらいの契約年数しかオファーしなかったかもしれない。
 そういう中での4年という長さは、ヤンキースにしてみれば最大限の評価か。と同時に、フロントが全体的に契約の見直しを進めていることを匂わせる。
 2001年のオフ以来、ヤンキースはジェーソン・ジアンビ一塁手と契約するなど、投手よりもスラッガーの補強に重点を置くようになった。その過程で、投手力の低下が毎年のように問題となったのは言うまでもないが、チームプレーに徹することができる選手の補強を怠ったこともポストシーズンで勝てない要因となった。次々と消えたチームプレーに徹する選手の補強はならなかった。しかし、松井という選手は彼らと同じ流れをくむ、今となってはヤンキースにとって貴重な選手――。そういう意味での4年5200万ドルであるなら、その金額はさらに割安感がある。
 おそらく、松井がヤンキース以外の球団と交渉していれば、総額で5年6000万ドル(約70億円)は下らなかったはず。松井の市場価値をファンもよく知っているから、現状では今回合意した契約に何ら不満の声は聞こえない。
 さて、松井の額が市場価値を下回るにしろ、年俸的にはメジャーのトップクラスに肩を並べたのだから、責任感は大きい。個人的には(ドム・アモーレ記者)、2004年の31ホームランを上回る、最低32本塁打、115打点という数字をぜひとも期待したい】

Alfonso Guilleard Soriano

2006年02月11日 20時55分29秒 | MLB
「アルホンソ・ギュラード・ソリアーノ」選手が年俸調停で話題になっています。
ソリアーノ選手は、1998年に広島カープを任意引退選手となり(契約の意志がなく)、1999年にニューヨーク・ヤンキース(マイナー契約)に入団した。ヤンキースに5年在籍したが、2002年にはホームラン39本、2003年にもホームラン38本を放ち強力1番打者として定着したかに見えました。しかし、ヤンキースは、その守備の安定のなさから、オフにアレックス・ロドリゲスがヤンキースに移籍した大型トレードでテキサス・レンジャーズへ移籍させました。レンジャーズでも2004年、対デトロイト・タイガース戦で9イニングで6本のヒットを打ったり(チーム記録)、オールスター・ファン投票では、1位の得票を得たりした。そのオールスター戦でもロケット(ロジャー・クレメンス)から3ランを打ちMVPにもなる活躍だった。2005年は、自身3度目の30-30(36本塁打、30盗塁、104打点)を達成。しかし、年末の12月13日にワシントン・ナショナルズ(旧モントリオール・エクスポズ)へトレードされた。3対1(ソリアーノ1人と相手は外野手2人+マイナーの投手)
そして、ナショナルズとの年俸交渉は暗礁に乗り上げてしまった。年俸調停に持ち込まれているが、ソリアーノは1200万ドル(14億円)、球団は1000万ドル(11億6千万円)を主張している。いずれにしても、年俸調停に持ち込まれた金額としては過去最高です。
そして、もう1つの難関は、ナショナルズには、2塁手にホセ・ピドロ選手がいるので、センターかライトにコンバートをされることでしょう。外野手で球を逸らせば、大変なことですから、守備の不安は増すでしょう。

映画スター待望

2006年02月10日 18時57分46秒 | 芸能
映画産業が衰退していくと同時に「映画スター」は、その生息域を狭くしてしまった。歌手でも歌舞伎役者でも舞台俳優でも、映画に出るということで、そのスター性を不動のものにしたものだった。それこそ、撮影所に現れると全員整列で迎えるという真のスターがキラ星のごとくいた。取り巻きは10人から20人もいたので、遊ぶにしても、一晩数百万円(いまでは1~2千万円)で豪遊したらしい。今では、高倉健や岩下志麻や吉永小百合・・・。それ以外の俳優は、テレビに活路を求めていって、バラエティにも毒されてしまった。
久々に「女優」に出会ったように思います。ただ、事務所が売りたいがために、映画スターを育てようという意欲がないのが残念です。
その「映画スター」に希望を抱かせるのは、女優二人です。
   
この二人は、「アイドル・ファンド」があれば投資したいものです。ただし、時代が安易に売り込むことを要求しているので、将来は事務所にもよるでしょう。
沢尻エリカ : 19歳、映画新人賞を総なめ。「パッチギ」の演技と「1リットルの涙」で監督、観客を唸らせた。うれしいのは、映画出演が次々と待ち受けていることです。
2006年初夏公開予定、東映「間宮兄弟」
     9月公開予定、松竹「オトシモノ」(主演)
     秋公開予定、東宝「シュガー&スパイス~風味絶佳~」
     秋公開予定、東映「天使の卵」

堀北真希 : 17歳、「ALWAYS 三丁目の夕日」までに12本の映画あり。
ちょっと心配は、フジテレビ2月28日放送の「翼の折れた天使たち」の宣伝のために、2月25日放送のバラエティ「脳内エステ、IQサプリ」に「レギュラー(漫才)」などと一緒に出演することなんです。
しかし、堀北真希も映画出演予定は4本もある。
2006年2月公開予定、「ケータイ刑事 THE MOVIE」
     2月公開予定、「春の居場所」
     6月公開予定、「TRICK・ファイナルー劇場版ー」
     初夏公開予定、「着信アリ・ファイナル」

ちょっと、沢尻エリカがリード(作品の質で)しているようにも思いますが、堀北真希が2歳も若いので、将来性は同じようなものでしょう。
事務所は、タレントとして育てずに(短い期間で使い捨てられる恐れがある)映画スター(長期に備えて)として、久々のスターに育てて欲しいものです。 

ヤンキースの補強

2006年02月10日 09時22分26秒 | 松井秀喜
’03年にヤンキースで選手生命を終えるかと思われた(実際、最終試合は引退試合の様子でありましたが・・)ロケット(Roger Clemens)は、故郷でのプレーを熱望し、アンディ・ペティットと共に「ヒューストン・アストロズ」に移り、ヤンキースの投手陣は弱体化しました。去年、アストロズは、ワイルドカード進出を果たし、クレメンスも13勝8敗、防御率なんと1.87(メジャー第1位)、(年俸は21億2千万円)という完璧さでした。攻撃力があれば勝敗の差は大きくなったでしょう。
毎年、引退か?と騒がせる、「お騒がせマン」ですが、「ニューヨーク・タイムス」など3紙が、ヤンキース復帰熱望と報じています。
【Roger Clemens has still not decided if he will pitch in the major leagues this season, so Brian Cashman and the Yankees are ready to pounce if he elects to return.】
ブライアン・キッヤシュマンGMは、「彼が今期もプレーするならば、確実に考慮する」と言っています。獲得競争になれば、年俸は、高騰するかも知れません。
ヤンキースの弱点は、投手力でもありますが、年俸高騰でもあるんです。富裕税を40億円もはらっているんですから、弱小球団の総年俸ですよ。野茂投手など、デビルレイズを追われたのは、年俸8000万円+出来高200イニング7000万円の出来高を払いたくなく、200イニング寸前に解雇されたんですから。そのデビルレイズに負け越すヤンキースっていったい何なの。野球はむずかしい。
ヤンキースの補強は、トム・ゴードンの後釜にカイル・ファンスワース、センターにジョニー・デーモンを獲得しましたが、例年の大型というには程遠いものでした。投手力は不安も大きいですから、1年契約なら43歳の「ロケット」に球界一の年俸アレックス・ロドリゲスに近い25億円(イチロー選手2人分)も提示するでしょう。全試合出場する(162試合以上)松井秀喜選手でも15億円なんですから。


狂牛病

2006年02月09日 20時49分47秒 | 気まま日記
アメリカからの輸入牛肉に危険部位の背骨が入っていたことで、輸入がストップしていますが、また驚くべきニュースが飛び込んできたものです。なんと、「へたれ牛(歩けなくなった牛)」が20頭も処理されて、販売済ということです。狂牛病は顕著な症例として、「へたれ」が現れるんですから。これも発表すると言うことは氷山の一角かもね。圧力団体である「牧畜業界」と「食肉業界」の方ばかり向いて、消費者の方を向いていないことが露見してしまいました。日本サッカーチームが滞在先のアメリカで牛肉料理を食べたことがニュースなんですから。アメリカの消費者もなめられたものです。あの消費者運動は何処へ行ってしまったのでしょう?それでも、日本の国会答弁は、深刻に受け取っていないのは驚きです。(農林水産でーじんの答弁)

また、メールアドレスを変更しました。本当にバルクメール(ほとんど出会いサイトに誘導)が次々と押し寄せてきますので、拒否登録も100件以上という異常さです。物語というか推察できるアドレスだったからでしょうか?ランダムな羅列に変更しました。安らかな受け取りトレイに戻りますように!そして、ブログに悪意のコメントを、長期間書き込む「荒らし」にも困りましたねえ・・。

ヤンキースの新陣容は

2006年02月08日 12時54分16秒 | 松井秀喜
ヤンキースのマリアノ・リベラ投手(36)はパナマ代表候補になっているWBCに出場する意思がないことを重ねて強調した。現在ヤ軍のキャンプ地フロリダ州タンパで練習中のリベラは3月上旬開幕のWBCについて「準備するつもりはない」と話した。先にロビンソン・カノ2塁手も辞退しているので、出場するのではないかと思われるのは、アレックス・ロドリゲス(アメリカ)、デレク・ジーター(アメリカ)、バーニー・ウイリアムス(プエルトリコ)、陳建民(台湾)となりそうです。
2006年のペナントを戦う準備は出来たのでしょうか?
その陣容は以下の通りです。
GM  Brian Cashman 契約延長、3年19億3千万円
Manager(監督) 6 Joe Torre 契約延長3年30億円
Bench Coach(ヘッド・コーチ) ( )Lee Mazzilli 前オリオールズ監督
Hitting Coach(打撃コーチ) 23 Don Mattinggly 
Pitching Coach(投手コーチ) ( )Ron Guidry 170勝、サイヤング賞投手
First Base Corch(1塁コーチ) ( )Tony Pena '03年、ロイヤルズで最優秀監督賞受賞
Third Base Corch(3塁コーチ) ( )Larry Bowa 元フィリーズ監督
Bujjpenn Corch(ブルペンコーチ) ( )Joe Kerrigan '01~'02少しレッドソックス監督
Special Piching Instructer 50 Rich Monteleone
Special Assignment Instructer 54 Rob Thomson

Pitchars
29 Octavio Dotel アスレチックスFA、1勝2敗7S、防御率3.52 1年2億3千万円
31 Aaron Small
34 Jaret Wright
35 Mike Mussina
36 Mike Myers レッドソックスFA、3勝1敗、防御率3.13 2年2億8千万円
39 Shawn Chacon
40 Chien-ming Wang
41 Randy Johnson
42 Mariano Rivera
43 Scott Proctor
45 Carl Pavano
46 Jason Anderson
47 Ron Villone マリーンズからトレード(ヤンキースマイナー投手と)
48 Kyle Famsworth ブレーブスFA、1勝1敗16S、防御率2.19 3年20億円
56 Tanyon Sturtzs ヤンキースFAも残留、1年1億7500万円 
( )Colter Bean
( )Sean Henn
61 Joege De Paula
73 T.J.Beam
74 Matt De Salvo
75 Jeffrey Karstens
76 Matt Smith
( )Al Leiter 残留、7勝12敗防御率6.13 マイナー契約1年1億7500万円 
Catchers
20 Jorge Posada
33 Kally Stinnnett ダイヤモンドバックスFA、打率.248 6HR 打点12 1年7600万円 
60 Wil Nieves

Infielders
2 Derek Jeter
12 Andy Phillips
13 Alex Rodrigvez
14 Miguel Cairo メッツFA、打率.251 2HR 打点29 1年1億2千万円、2年前ヤンキースで3割でもソリアーノと比べられた。移籍で評価下がる。
22 Robinson Cano
25 Jason Giambi
28 Felix Escalona

Outfielders
11 Gary Sheffield
18 Johnny Damon レッドソックスFA、打率.316 10HR 打点75 4年61億円
19 Bubba Crosby
51 Bernie Williams FA残留、1年1億7500万円(前契約の1/10)
55 Hideki Matui  契約延長、打率.305 23HR 打点116 4年61億円
70 Melky Cabrera
71 Kevin Reese
72 Kevin Thempson

開幕が待ちどおしいで~す!
  


秋篠宮妃紀子さま、ご懐妊

2006年02月07日 21時00分16秒 | 気まま日記
秋篠宮妃紀子さまが、ご懐妊と発表されました。おめでとうございます。

宮内庁の発表は、皇室の伝統を破る形で発表されました。皇位継承問題が議題に上りそうな時期だけに(3月にも)、ご懐妊6週目という異常に早い発表となったようです(普通は12週以後)。もともと、宮内庁長官が、紀子さまの第3子ご懐妊を望む発表をしたり、この問題の複雑さを表していたものですが・・。

小泉首相が3月にも提出を考えていた皇室典範改正は、先延ばしとなるでしょう。

「壬申の乱」(672)というものもありましたそうです。中大兄皇子(なかのおおえのおうじ、のち第38代天智天皇)と同母弟の大海人皇子(おおしあまのみこ、のち第40代天武天皇)が蘇我入鹿一族を廃して、大化改新(645)改革を進めたようです。
兄、天智天皇の死後には直系相続しようとした、大友皇子と対立しました。大化改新もあったのかなかったのか、不明(いろいろの学説あり)ですし、ここに、古代国家の「大王(おおきみ)」が「天皇」となりました。
明治になって、第39代天皇は、弘文天皇(大友皇子)が置かれていますが、即位したかどうかは解かりません。
万葉の歌人、額田王(ぬかたのおおきみ)は、中大兄皇子(天智天皇)の御妃とも愛され人とも言われていますが、《あかねさす 紫草野行き(むらさきのゆき) 標野行き(しべのゆき) 野守は見ずや 君が袖ふる》は、なんと弟の、大海人皇子に送った歌なんです。
紫草野ー紫草(すみれ)の咲く野原
標野 ーしべの、一般人の立ち入りが禁じられた野。標とは、占有の印、で縄、杭で囲った
野守 ー標野の番をする人。中大兄皇子とも言える。
※【そんなに、おおっぴらに袖を振らないで下さい。中大兄皇子が見ていますから】
大海人皇子答えたまう御歌、《紫野 にほへる妹を 憎くあらば 人妻ゆえに 我(あれ)恋ひめやも 》大海人皇子(天武天皇)が即位すると、御妃におさまっていたが・・・。それでも、恋多き妃は、誰に送った歌やら《君待つと 我が恋ひ居れば 我がやどの 簾動かし 秋の風吹く》


寒い、さあ~むい!

2006年02月06日 22時05分59秒 | 気まま日記
東京には、もう雪が降り始めたかなあ。明日の朝には、一面銀世界となっていることでしょう。雪のない所で生活していますと、「・・二の字、二の字の下駄の跡」や「・・・雪見にころぶところまで」と有名な句がうれしい句になっています。暖冬予報が一転豪雪となって、苦しめられる状態ですから、不謹慎極まりないとお詫びします。

北上川も川面が(流水面でも)凍る異常事態だそうです。
【立春が過ぎても厳しい寒さが続く中、東北一の大河・北上川が凍り付き、20数年ぶりに“大氷原”が出現した。
 石巻市で3日連続の真冬日を記録した5日、同市桃生町の上空を飛んだ。結氷しているのは北上大堰(おおぜき)から上流にかけた延長約5キロ。幅約300―500メートルにわたる川面を氷がびっしりと覆い、寒々とした風景が眼下に広がった。:写真】

阪神タイガース、がんばれるか

2006年02月04日 17時59分29秒 | 残日録
村上ファンドは、吸血鬼か?はたまた、阪神電車が無能なのか?転換社債を発行し過ぎて、その社債を買い漁られ、そしてファンドに株を選択されてしまった。
とうとう50%に近づいてしまった。
さあ、どうする阪神電車さ~ん!
【阪神電気鉄道の筆頭株主の投資ファンドを率いる村上世彰氏が4日、兵庫県洲本市で講演し、例え話と前置きした上で、阪神電鉄株を外資系企業から株価の50%増の価格で買い取ると申し出があった場合、「投資ファンドの性格上売らざるを得なくなる」と語ったことが分かった。
 村上ファンドの保有比率は44・49%に上り、阪神電鉄の経営を実質支配できる過半数に迫っている。これまで長期保有の方針を示しているが、条件次第では、早期に売却する可能性もありそうだ。 参加者によると、村上氏は株を米大手証券会社に売却できた場合、「(プロ野球)阪神タイガースは縦じまのユニホームが金色になり、『ゴールドマン・タイガース』になっても仕方ないだろう」と話したという。】

残念な結果が近づいているようで、なんとも不安だ。村上ファンドの持ち株を50%高もの高額で買おうという「ホワイトナイト」はいないでしょう。ましてや、「金は出すが口は出さない」なんて、夢の中の話でしょう。かくして、ファンの思いの外に「阪神タイガース」は行ってしまいそうだ。村上のバカヤロー!
「景浦将」がいた。「松木謙次郎」も「若林忠志」も「藤村冨美男」(永久欠番10)もいた。「土井垣武」も「別当薫」もいた。「小山正明」も「村山実」(永久欠番11)も「吉田義男」(永久欠番23)も「三宅秀司」も「鎌田実」もいた。「田淵幸一」も「江夏豊」も「ランディ・バース」も「掛布雅之」もいた。次々と現れたスターがキラ星のごとくいた。近鉄の至宝だった鈴木啓司さんもチーム消滅で永久欠番は霧散した。(チームあっての永久欠番だった)・・・たくさんの阪神在籍者だった選手皆さんに申し訳ない気持ちで一杯です。ファンの気持ちは何処へ行くんでしょう?セ・リーグがだめになりそうです。
ガンバレ!阪神電車。ガンバレ!阪神タイガース!

節分は鬼も美女に変わる

2006年02月03日 21時52分53秒 | 応援します!この人生!
節分に、無言で恵方を向いて、巻き寿司の丸かぶりをしました。本当は、太巻きが正しいのですが、あまり太いと売れないようで、近頃は少し太い程度に落ち着いてきたようです。

【 京都府福知山市大江町内宮の元伊勢内宮皇大神社で3日、節分祭があった。雪降る中、三匹の鬼が神前に追いやられ、おたふくに姿を変える「三鬼打ち神事」が営まれ、多くの参拝者でにぎわった。
 古くから伝わる厄払い神事。年男や町内の保育園児が、3人の女性がふんする大江山からやってきた鬼に、「鬼は外」「福は内」と叫びながら豆を投げつけた。
 本殿に追いつめられた鬼は神事の後、おたふくのお面に付け替え、福の神に変身。病鬼は元気に、陰鬼は陽気に、貧鬼は富貴となり、多くの福を授けようと、子どもの手をつないだり、抱きかかえていた。】

昔、「おたふく」は、美の象徴でありました。また、「お多福」の文字をあてることからも、幸多きを願ってもいました。「般若」が女の醜女を痩せた顔相で表しましたが、お多福は、ふくよかな顔相から、裕福をも表していました。
三匹の鬼が神殿に追いやられると、神の加護か福の神に変身するのでしょう。その他の節分の行事では、和歌山だったでしょうか?「泣き相撲」であかちゃんがまわし姿で」相撲で見合い、良く泣いた方が健康に育つというのは、うれしい行事です。
一方、各地の神社では、有名人による「豆まき」(南京豆やお菓子や各地でいろいろあるようです)が、報じられています。

こちらは、なんと徹夜の節分祭りなのです。島根県大田市川合町の物部神社では3日、節分祭があった。前夜の2日午後11時から始まった「厄除(よ)け火焚(た)き神事」では、境内で勢いよく薪が燃やされ、参拝客らは手にした古いお札や破魔矢、しめ縄飾りを火にくべ、家内安全と無病息災を祈った。
 3日午前0時なると、本殿で節分祭。おはらいを受けたり、巫女(みこ)が差し出す御神酒の杯を傾けるなどした後、たき火で暖を取ったり、地元有志でつくる「物部会」がテントで販売するそばに舌鼓を打っていた。
 また同日正午過ぎからは、年男の勝部義夫さん(71)ら3人が紅白の布で覆われたやぐらの上から恒例の豆まきをした。同神社禰宜(ねぎ)の中田宏記さんは「前夜からの参拝客は8000人ぐらい。今年が災いのない年になりますよう」と話した