先日の焼いた固焼蕎麦を使ってマグロのカルパッチョを作ってみました
揚げないで出来る固焼蕎麦のパリパリ感がかなり気に入りました
- 焼き蕎麦 1袋
- オリーブオイル 大さじ1/2
- マグロの刺身 2人前
- 水菜 1株
- 出し醤油 大さじ1~2
- 味醂 大さじ1
- レモン汁 小さじ1
- 米酢 大さじ1
- XOじゃん 小さじ1 なくてもいいと思います
- 豆板醤 小さじ1
- 長いも 7~8cm
- 焼き蕎麦は油をまぶしてオーブントースターで焼く 温度は1000Wより弱めで15分裏返して15分
- 焼いたら冷ましてパリパリと割っておく
- 焼き蕎麦を器のしたに敷き水菜、マグロ、を乗せておく
- 長いもを摩り下ろしておく
- 出し醤油、味醂、レモン汁、米酢、XOじゃん、豆板醤を混ぜ合わせておく
- 食べる直前にマグロをかけタレをかける
パリパリの焼き蕎麦ととろっとした長いもとマグロが良くあって美味しいです
たれにもXOじゃんが良く合います
少しのマグロでもみんなで食べれます
今日は他に遊さんに教えていただいた治部煮を作ってみました
鴨肉で作るといいらしいのですが鶏肉にしました
大根、人参、焼き麩、長いも、赤巻き、みぶなを入れました
とても美味しかったです遊さんありがとうございました
今日の献立をアルバムにしてみました
パソコンが戻ってきました\(^o^)/
ネット環境も良くなって画像遊びも出来ます うわ~い
早速ひだの里のライトアップを撮ってきていたので加工してみました
散歩に出ても風がすごくて冷たかった
息子のパソコンが寒さから結露を起こして
フリーズしてしまったらしいのです
なんだかパソコンの不具合が続くなー
今日はお肉でお肉で一番ヘルシーなところはひれ肉です
いつもは高いので買わないのですがバーゲンのとき何本か買っておいて
食べますパーシャルに入れておけばちょっと持つので
今日は南蛮酢の味付けです
- 豚ひれ肉 300g
- ローリエ 1枚
- だし醤油 大匙2
- みりん、酒 大匙2
- 米酢 大匙2~3
- トウガラシ 適量
- ひれ肉薄切りにする
- 塩コショウをして小麦粉をまぶす(薄く)
- フライパンにオリーブオイルをしいてキッチンぺーバーなどで全体に伸ばす
- 肉を並べて入れ焼く
- だし醤油、みりん、酒、米酢、トウガラシを入れ絡める
盛り付けるとき野菜と一緒に盛り付け食べるといいと思います
いつもは野菜と漬け込むのですが何となく味が浸みないので
絡めて見ました
絡めると味がしっかりつきます
寒かったです
今年になってから結構真面目に歩いています
最近はカメラ持参です
暖かい日は鳥たちも止まっていたりして結構いいのですがーーーー
急に思いついてかた焼きそばが食べたくなりました
でも油で揚げるのは嫌なのでどうしたらと考えて
揚げないで作ることにしました
- 焼きそば 2玉
- 白菜 4~5枚
- ニンジン 1/2本
- ピーマン 2個
- もやし 1/2袋
- シイタケ 2個
- 中華スープの素 小さじ1
- 水 1C
- しょうゆ 大匙1~11/2
- 酒 大匙1
- 片栗粉 適量
- 焼きそばにオリーブオイルを小さじ1~大匙1/2をまぶしてくっついているのをばらす
- オーブントースターにクッキングシートを乗せその上にのせる
- 1000wで10分焼く裏がして火を半分くらいに弱め10分焼く(様子を見てこげそうになったらアルミ箔をかぶせる)
- 焼いている間に野菜を用意する
- フライパンにごま油を小さじ1入れ人参を炒めるふたをすると早い
- 白菜を入れ炒めピーマンまもやしを入れ炒める
- 水、ちゅーかスープの素、しょうゆ、酒、こしょうを入れる少し煮る
- 片栗粉でとろみをつける
- 焼けた焼きそばにたれをかける
麺がパリパリとしてお店で食べたのを思い出しました
麺は覚ましたほうがパリッとします
ヘルシーにできてちょっとうれしいです
パソコン教室で作って見えます
寒い飛騨で冬椿を咲かせるのは温度管理が大変です
あまり寒い日は夜中にも起きて温度管理をされるということです
いろいろな品種があっていつも行った時楽しんでみてきます