§朝散歩
気温16℃。半袖では涼しすぎるくらいだが、少し歩けば我慢できないほどではない。
今朝は、途中からハッピーおばさんと一緒だった。
秋田犬とダックスフントの雑種犬ハッピーを連れているのでハッピーおばさん。
自宅が河口湖にあるのに、別荘に住んでいるらしい。
別荘地帯は大きな蛇が沢山いるらしく、しょっちゅう見かけるとのこと。
地元の人はこのあたりを「へび山」と読んでいたらしい。
(幸い私は一度も見かけて事は無いが)
ハッピーに引っ張られて歩きの早いこと。毎日こんな生活をしていたら病気知らずだろう。
道の駅の手前で別れる。
ちょっと靄がかかっているが、概ねきれいに富士山が見える。
駐車台数はそれほど多くなく、キャンカーも少なめ。
定点写真を撮っていたグランド横のスペースは縄でバリケードされていて立ち入ることが出来なくて残念。

(これは何の花?)

(ハッピーとハッピーおばさん)

(今日も富士山が丸見え)

(車は少し少なめだ)

(全く雪は残っていない)

(ここでサッカーボールを蹴ったら気持ちよさそう)

(ロープでブロックされた)

(これだけ見せたら富士山とは思えない?)

(案山子のキャベツ畑は今はキャベツは少しだけ)

(トウモロコシだと思ったら実が付いていない)

(別荘地帯にある水道メータで漏水発見!)
§ブルーベリー狩り
道の駅で収穫祭を開催していた。そこでブルベリーの販売があったが、お店の人から聞いたら500円玉の大きさの
ブルベリーが最盛期だとのこと。そこでは100gで300円。だったら食べにに行った方が良いと思いブルーベリー狩りに。
500円玉までに大きくはなかったが、それに近いブルベリーを、食べる&食べる。
10時頃だったので、まだ冷たいブルベリーを食べることができた。
今年は、実が成るのが遅いとの話で、来週でもまだブルーベリー狩りができるとのこと。
来週はどうしようかな。

(丸々と太った実)

(どれも食べ頃)

(500円玉までは大きくないが・・・・)
§早めに帰宅
用事があって13時に別荘を出て、フォレストモールのうどん屋で昼食。
ブルーベリーがお腹に残っているでの、中盛りの肉つけうどん。魚だしのつゆが美味だった。
予想に反して大月ま、さらに談合坂SAから小仏トンネルまでもずーっとノロノロの渋滞。
自宅に着いたのは16:30だった。

(うどん以外も親子丼やカレーも美味しそうだった)

(小仏トンネルの手前でも長い渋滞)

(天井にいっぱいのヘルメット、中には積めないの?)
☆ランキングを確認することができるよ。
↓ ↓

気温16℃。半袖では涼しすぎるくらいだが、少し歩けば我慢できないほどではない。
今朝は、途中からハッピーおばさんと一緒だった。
秋田犬とダックスフントの雑種犬ハッピーを連れているのでハッピーおばさん。
自宅が河口湖にあるのに、別荘に住んでいるらしい。
別荘地帯は大きな蛇が沢山いるらしく、しょっちゅう見かけるとのこと。
地元の人はこのあたりを「へび山」と読んでいたらしい。
(幸い私は一度も見かけて事は無いが)
ハッピーに引っ張られて歩きの早いこと。毎日こんな生活をしていたら病気知らずだろう。
道の駅の手前で別れる。
ちょっと靄がかかっているが、概ねきれいに富士山が見える。
駐車台数はそれほど多くなく、キャンカーも少なめ。
定点写真を撮っていたグランド横のスペースは縄でバリケードされていて立ち入ることが出来なくて残念。

(これは何の花?)

(ハッピーとハッピーおばさん)

(今日も富士山が丸見え)

(車は少し少なめだ)

(全く雪は残っていない)

(ここでサッカーボールを蹴ったら気持ちよさそう)

(ロープでブロックされた)

(これだけ見せたら富士山とは思えない?)

(案山子のキャベツ畑は今はキャベツは少しだけ)

(トウモロコシだと思ったら実が付いていない)

(別荘地帯にある水道メータで漏水発見!)
§ブルーベリー狩り
道の駅で収穫祭を開催していた。そこでブルベリーの販売があったが、お店の人から聞いたら500円玉の大きさの
ブルベリーが最盛期だとのこと。そこでは100gで300円。だったら食べにに行った方が良いと思いブルーベリー狩りに。
500円玉までに大きくはなかったが、それに近いブルベリーを、食べる&食べる。
10時頃だったので、まだ冷たいブルベリーを食べることができた。
今年は、実が成るのが遅いとの話で、来週でもまだブルーベリー狩りができるとのこと。
来週はどうしようかな。

(丸々と太った実)

(どれも食べ頃)

(500円玉までは大きくないが・・・・)
§早めに帰宅
用事があって13時に別荘を出て、フォレストモールのうどん屋で昼食。
ブルーベリーがお腹に残っているでの、中盛りの肉つけうどん。魚だしのつゆが美味だった。
予想に反して大月ま、さらに談合坂SAから小仏トンネルまでもずーっとノロノロの渋滞。
自宅に着いたのは16:30だった。

(うどん以外も親子丼やカレーも美味しそうだった)

(小仏トンネルの手前でも長い渋滞)

(天井にいっぱいのヘルメット、中には積めないの?)
☆ランキングを確認することができるよ。
↓ ↓

