§朝散歩
気温は7.1℃。
夜中、星が見えていたから、今日は富士山は見えるかなと思い、道の駅までの朝散歩に出かける。
でも昨日と同じように、顔に細かい雨があたる。霧雨程度なので大丈夫か、少しカメラを庇いながら歩く。
案の定、富士山は見えない。表の駐車場にはキャンカーが見あたらなかったが、裏の台に駐車場には何台か駐まっている。
ゴルフ上の横を歩いていると、電信柱がブルブルと震える音がする。誰が揺らしているのかと思ったら、電信柱の中から
鳥が飛び出して来た。よく見ると大きな穴が3つほど開いている。きっとキツツキなのだろう。
でも生の木でなく電信柱でも大丈夫なのだろうか。
(見やすい温度計があると温度が気になる)
(予想通り富士山は見えない)
(裏の駐車場にはキャンカーがバラバラと駐まっている)
(ピンクの花が鈴なり)
(一番下の穴から鳥が飛び出してきた)
(別荘地帯の紅葉はこれから)
§プラモデル作り
昨日からプラモデル作りを始めている。リサイクルショップで格安で購入したもの。
箱には(c)1990とあるから1990年製だろうか。20数年間ずっと箱の中で眠っていたのだ。
プラスチック等の変形は大丈夫だろうかと心配してしまう。
チェックしてみるとプラスチックは問題ないが、機体に貼るシールがビニールとくっついていて、
バリバリと剥がすとシールの色が剥げてしまった。まあ、これくらいは仕方ない。
説明書通りの順番で、部品をニッパで取り外し、バリをカッターで切って綺麗にする。
このシンナーの臭いは3年ぶりくらいだろうか、懐かしい。
ここで細かい部品を摘むためのピンセットが無いことに気づく。
一旦作業は打ち切って、くろがねやまで車を走らせピンセットを買いに行く。
(もちろんそれだけではない日用品の補充もまとめて購入)
これで作業が楽になった。
しかし、今の若者はプラモデルを、美しく作ることはできるのだろうか。
10年以上前にミニ四駆ブームがあった時は、何台か子供と一緒に作ったことはあったが
これは走らせることが目的なので、ちょっと違う。
バリを綺麗に取り払い、最低限の必要な所にだけ接着剤を塗り、不要なところに接着剤を塗布すること無く
綺麗に仕上げることに集中する。
特に、フロントガラスなどの透明なプラスチックを貼り付ける時は最新の注意が必要だ。。
しかし最近、特に細かい部品の接着に対しては眼鏡では見えにくくなった。時々眼鏡を外して接着したりする。
これまではそのようなことは無かったのだが。
プラモによっては、銀メッキした部品を沢山つかうものもあるが、今回のプラモは1つも無い。
銀メッキの部分は接着し難いので、接着面をカッターで傷を付けて銀メッキを剥がすのだが
今回の製品はそれが無いので楽な反面、煌びやかさに欠ける。
部品は白が多く、これは自分で塗装しろと言うことなのだろう。
約3時間ほどで完成。プラモ組み立ての技術は、(細かい物が見えないこと以外は)健在だったようだ。
※オートバイと戦車のプラモをストックしているので、また雨の日にでも作ってみよう。
(シールだけはボロボロ)
(シャーシ部分だけは完成)
(やっと完成。白ばかりで味気ない)
(禿げていてもシール貼りに挑戦。長時間水に浸けて置いたが、シールが矧がれない)
§道の駅
買い物で道の駅に行くと、RX-8軍団が駐まっていた。ド派手なカラーリングに驚かされる。
ここの紅葉もずいぶんと進んできた。
(10台以上いたRX-8。この後、爆音を鳴らしながら出て行った)
(相変わらず混雑している駐車場)
(ドウダンツツジは今が見頃)
§書斎
昨日と今日、屋根葺替え作業を眺めていたり、プラモ作り、パソコンでの写真の処理のため、多くの時間を
書斎で過ごした。
リビングは床がレンガなので寒い。また、この時期になると陽が当たらない(特に雨の時は)ため暗い、
リビングのストーブは反射型の物で近くは暖かいが部屋全体が暖かくなる訳では無いため
書斎の方が居心地が良かったりする。
書斎は2m四方の小さな小部屋であり、南が全面ガラス張りでガレージとその先の道路と樹木を見下ろすことができる。
(殆ど人も車も通らないので、人に見られることも無い)
玄関の真上に位置し、木の床から少し冷えが上がってくるのを防ぐため、絨毯を持って来て床に敷き
隣の部屋から本当に小型の石油ストーブを持って来る。
目隠し用の簡易レースカーテンを取り外すと、落ち葉が舞い落ち始めている前の森と工事中のガレージ、
その横にマイガーデンが見渡せて気持ちが良い。
この小さな空間が、妙に落ち着く。
もっと居心地の良い部屋にするためには、もう少し座り心地の良い椅子が必要かもしれない。
さらに寒くなった場合でもどれだけ快適性を保てるか試験が必要だ。
(左上に昔々は富士山が見えたらしい)
この週末は、ほとんど運動もせず、一度も富士山を見ていない。
こんなインドアな生活も、たま~に有っても良いかもしれない。
(雨ばかりで家に籠もる)
天気が悪かったお陰で、中央高速はガラガラ。19時半頃離荘したが、自宅までは2時間掛からずに着いた。
☆ランキングを確認することができるよ。
↓ ↓
気温は7.1℃。
夜中、星が見えていたから、今日は富士山は見えるかなと思い、道の駅までの朝散歩に出かける。
でも昨日と同じように、顔に細かい雨があたる。霧雨程度なので大丈夫か、少しカメラを庇いながら歩く。
案の定、富士山は見えない。表の駐車場にはキャンカーが見あたらなかったが、裏の台に駐車場には何台か駐まっている。
ゴルフ上の横を歩いていると、電信柱がブルブルと震える音がする。誰が揺らしているのかと思ったら、電信柱の中から
鳥が飛び出して来た。よく見ると大きな穴が3つほど開いている。きっとキツツキなのだろう。
でも生の木でなく電信柱でも大丈夫なのだろうか。
(見やすい温度計があると温度が気になる)
(予想通り富士山は見えない)
(裏の駐車場にはキャンカーがバラバラと駐まっている)
(ピンクの花が鈴なり)
(一番下の穴から鳥が飛び出してきた)
(別荘地帯の紅葉はこれから)
§プラモデル作り
昨日からプラモデル作りを始めている。リサイクルショップで格安で購入したもの。
箱には(c)1990とあるから1990年製だろうか。20数年間ずっと箱の中で眠っていたのだ。
プラスチック等の変形は大丈夫だろうかと心配してしまう。
チェックしてみるとプラスチックは問題ないが、機体に貼るシールがビニールとくっついていて、
バリバリと剥がすとシールの色が剥げてしまった。まあ、これくらいは仕方ない。
説明書通りの順番で、部品をニッパで取り外し、バリをカッターで切って綺麗にする。
このシンナーの臭いは3年ぶりくらいだろうか、懐かしい。
ここで細かい部品を摘むためのピンセットが無いことに気づく。
一旦作業は打ち切って、くろがねやまで車を走らせピンセットを買いに行く。
(もちろんそれだけではない日用品の補充もまとめて購入)
これで作業が楽になった。
しかし、今の若者はプラモデルを、美しく作ることはできるのだろうか。
10年以上前にミニ四駆ブームがあった時は、何台か子供と一緒に作ったことはあったが
これは走らせることが目的なので、ちょっと違う。
バリを綺麗に取り払い、最低限の必要な所にだけ接着剤を塗り、不要なところに接着剤を塗布すること無く
綺麗に仕上げることに集中する。
特に、フロントガラスなどの透明なプラスチックを貼り付ける時は最新の注意が必要だ。。
しかし最近、特に細かい部品の接着に対しては眼鏡では見えにくくなった。時々眼鏡を外して接着したりする。
これまではそのようなことは無かったのだが。
プラモによっては、銀メッキした部品を沢山つかうものもあるが、今回のプラモは1つも無い。
銀メッキの部分は接着し難いので、接着面をカッターで傷を付けて銀メッキを剥がすのだが
今回の製品はそれが無いので楽な反面、煌びやかさに欠ける。
部品は白が多く、これは自分で塗装しろと言うことなのだろう。
約3時間ほどで完成。プラモ組み立ての技術は、(細かい物が見えないこと以外は)健在だったようだ。
※オートバイと戦車のプラモをストックしているので、また雨の日にでも作ってみよう。
(シールだけはボロボロ)
(シャーシ部分だけは完成)
(やっと完成。白ばかりで味気ない)
(禿げていてもシール貼りに挑戦。長時間水に浸けて置いたが、シールが矧がれない)
§道の駅
買い物で道の駅に行くと、RX-8軍団が駐まっていた。ド派手なカラーリングに驚かされる。
ここの紅葉もずいぶんと進んできた。
(10台以上いたRX-8。この後、爆音を鳴らしながら出て行った)
(相変わらず混雑している駐車場)
(ドウダンツツジは今が見頃)
§書斎
昨日と今日、屋根葺替え作業を眺めていたり、プラモ作り、パソコンでの写真の処理のため、多くの時間を
書斎で過ごした。
リビングは床がレンガなので寒い。また、この時期になると陽が当たらない(特に雨の時は)ため暗い、
リビングのストーブは反射型の物で近くは暖かいが部屋全体が暖かくなる訳では無いため
書斎の方が居心地が良かったりする。
書斎は2m四方の小さな小部屋であり、南が全面ガラス張りでガレージとその先の道路と樹木を見下ろすことができる。
(殆ど人も車も通らないので、人に見られることも無い)
玄関の真上に位置し、木の床から少し冷えが上がってくるのを防ぐため、絨毯を持って来て床に敷き
隣の部屋から本当に小型の石油ストーブを持って来る。
目隠し用の簡易レースカーテンを取り外すと、落ち葉が舞い落ち始めている前の森と工事中のガレージ、
その横にマイガーデンが見渡せて気持ちが良い。
この小さな空間が、妙に落ち着く。
もっと居心地の良い部屋にするためには、もう少し座り心地の良い椅子が必要かもしれない。
さらに寒くなった場合でもどれだけ快適性を保てるか試験が必要だ。
(左上に昔々は富士山が見えたらしい)
この週末は、ほとんど運動もせず、一度も富士山を見ていない。
こんなインドアな生活も、たま~に有っても良いかもしれない。
(雨ばかりで家に籠もる)
天気が悪かったお陰で、中央高速はガラガラ。19時半頃離荘したが、自宅までは2時間掛からずに着いた。
☆ランキングを確認することができるよ。
↓ ↓