§朝散歩
気温は13℃と暖かい。珍しく妻と一緒に朝散歩に出かける。
薄い長袖のシャツだけでちょうど良い。朝の空気が美味しい。
昨日、箱根で少しだけ見た富士山もそうだったが、一気に富士山の雪が溶けている。
そう言えば、最近、富士山の農鳥が現れたとニュースが流れていたな。
第一駐車場は車は少なめだが、今朝は、第二と第三駐車場にキャンカーなど多くの車が泊まっていた。
この時期は藤や薔薇など色々な花が咲いていて目を楽しませてくれる。
(※最近、写真のキャプションは上に置くようにした)
いつもの展望台から。随分と雪が少なくなった
今日は、車は少なめだが、裏の駐車場は大賑わい
活き活き広場から
近所の家ではヤマツツジが満開
道の駅のフジは満開
活き活き広場のサラサドウダンは満開
キャットミントも可愛い花を付けている
10mを超すような木々の上にも寄生した藤が花を咲かせている。まるで自分の木のように
珍しく豪華な朝食
§盆栽と庭いじりなど
なるさわ道の駅で気に入った盆栽が無いか立ち寄った。
今は盆栽の木よりも、草花が多いような気がする。
立ち姿がきれいではないので、これまではフジザクラを敬遠してきたが、なんとなく形が良さそうなので1つ購入。
併せて、この値段は鉢の値段だろうと言えるような、岩松とケヤキの鉢を購入。
これをジラに持ち帰り、妻は貧弱なケヤキと、庭に植え替えられていた紅葉を交換して鉢に植える。
次に私は家のまわりの苔を探して、鉢の上にのせて、とりあえず完成。
ところで我が家の庭は大変な問題を抱えている。
何かと言うともうすぐ花を咲かせるジャーマンアイリスとニッコウキスゲが何者かに食い荒らされて瀕死の状態であることである。
何者かの正体は多分シカ。今朝も三匹のシカを近所で見かけた。ヒメシャラの葉まで食べられていたので、少し背の高い動物と言えばシカしか考えられない。
それではどうするか。くろがねやで防護網などを見てきたが、本格的な支柱も何本か買わないといけないのでコストがかかる。
そこで考えたのは、裏庭に放置されている廃品の利用だ。
前のオーナは犬を飼っていて犬小屋を作っていたようだが、今は壊され、その金網フェンスが裏庭に置かれている。
これを庭のまわりに立てかけて、シカ対策防護柵とした。ちょっと見栄えは悪いが仕方が無い。
来週にはアイリスは咲きそうな勢いだが、果たして幾つ咲いてくれるのだろうか。
道の駅の盆栽屋は花盛り
左からアレンジし直した岩松とモミジ、フジザクラ、バラの挿し木
オニユリの先端が囓られて無い
金網でシカ対策
§お昼
昼食は妻が変わった料理を作ってくれた。パッタイと言うタイの焼きそばだ。
具が沢山入ってボリューム満点。ナンプラー(魚醤)の独特の臭みが食欲をそそる。
当たり前だが、タイ料理なので結構辛い。これでも唐辛子を抑えているほうだが、全部の辛子を入れたらどんな辛さになるのだろう。
少し食べただけでも額には汗が滲んできた。
ところで、もう一つ丸いゴミ箱を作成しようとシナ材のベニヤ板を買って来て、前回と同様に結束バンドを使って
丸めようと試みたが、急に強く曲げすぎたのか、ミシミシ言いながら最後には真っ二つに割れてしまった。
前回はうまくいったのにどうしてだろう。湿気少なく乾燥していることが原因だろうか。
パッタイってこんなスペルなんだ
ベニヤ板丸めに挑戦したが、一部ヒビが入っている
数分後に雷のような音がしてベランダにでるとこのようなありさま
玉村豊男の田園の楽園を暖炉の上に祭っておこう
☆ランキングを確認することができるヨ。
↓ ↓
気温は13℃と暖かい。珍しく妻と一緒に朝散歩に出かける。
薄い長袖のシャツだけでちょうど良い。朝の空気が美味しい。
昨日、箱根で少しだけ見た富士山もそうだったが、一気に富士山の雪が溶けている。
そう言えば、最近、富士山の農鳥が現れたとニュースが流れていたな。
第一駐車場は車は少なめだが、今朝は、第二と第三駐車場にキャンカーなど多くの車が泊まっていた。
この時期は藤や薔薇など色々な花が咲いていて目を楽しませてくれる。
(※最近、写真のキャプションは上に置くようにした)
いつもの展望台から。随分と雪が少なくなった
今日は、車は少なめだが、裏の駐車場は大賑わい
活き活き広場から
近所の家ではヤマツツジが満開
道の駅のフジは満開
活き活き広場のサラサドウダンは満開
キャットミントも可愛い花を付けている
10mを超すような木々の上にも寄生した藤が花を咲かせている。まるで自分の木のように
珍しく豪華な朝食
§盆栽と庭いじりなど
なるさわ道の駅で気に入った盆栽が無いか立ち寄った。
今は盆栽の木よりも、草花が多いような気がする。
立ち姿がきれいではないので、これまではフジザクラを敬遠してきたが、なんとなく形が良さそうなので1つ購入。
併せて、この値段は鉢の値段だろうと言えるような、岩松とケヤキの鉢を購入。
これをジラに持ち帰り、妻は貧弱なケヤキと、庭に植え替えられていた紅葉を交換して鉢に植える。
次に私は家のまわりの苔を探して、鉢の上にのせて、とりあえず完成。
ところで我が家の庭は大変な問題を抱えている。
何かと言うともうすぐ花を咲かせるジャーマンアイリスとニッコウキスゲが何者かに食い荒らされて瀕死の状態であることである。
何者かの正体は多分シカ。今朝も三匹のシカを近所で見かけた。ヒメシャラの葉まで食べられていたので、少し背の高い動物と言えばシカしか考えられない。
それではどうするか。くろがねやで防護網などを見てきたが、本格的な支柱も何本か買わないといけないのでコストがかかる。
そこで考えたのは、裏庭に放置されている廃品の利用だ。
前のオーナは犬を飼っていて犬小屋を作っていたようだが、今は壊され、その金網フェンスが裏庭に置かれている。
これを庭のまわりに立てかけて、シカ対策防護柵とした。ちょっと見栄えは悪いが仕方が無い。
来週にはアイリスは咲きそうな勢いだが、果たして幾つ咲いてくれるのだろうか。
道の駅の盆栽屋は花盛り
左からアレンジし直した岩松とモミジ、フジザクラ、バラの挿し木
オニユリの先端が囓られて無い
金網でシカ対策
§お昼
昼食は妻が変わった料理を作ってくれた。パッタイと言うタイの焼きそばだ。
具が沢山入ってボリューム満点。ナンプラー(魚醤)の独特の臭みが食欲をそそる。
当たり前だが、タイ料理なので結構辛い。これでも唐辛子を抑えているほうだが、全部の辛子を入れたらどんな辛さになるのだろう。
少し食べただけでも額には汗が滲んできた。
ところで、もう一つ丸いゴミ箱を作成しようとシナ材のベニヤ板を買って来て、前回と同様に結束バンドを使って
丸めようと試みたが、急に強く曲げすぎたのか、ミシミシ言いながら最後には真っ二つに割れてしまった。
前回はうまくいったのにどうしてだろう。湿気少なく乾燥していることが原因だろうか。
パッタイってこんなスペルなんだ
ベニヤ板丸めに挑戦したが、一部ヒビが入っている
数分後に雷のような音がしてベランダにでるとこのようなありさま
玉村豊男の田園の楽園を暖炉の上に祭っておこう
☆ランキングを確認することができるヨ。
↓ ↓