そろそろ食い道楽の九州の話も飽きたでしょw
今年はまた手術するかもしれないし、9月にも仕事のお付き合いがありそうだし、また九州行きそうです

さて先日用事があって某トヨタディーラーに行ったんですが、発売されたばかりのプリウスPHVがショールームに入ってた
リヤガラスの湾曲等通常モデルと比べてだいぶ格好良くなった

ナンバーも届いてるので付けるから乗ってみてと

ピカピカ
なのにわざわざ強風の中外に出してくれた
30分くらい乗った間ずっとモーターのみで走行
モーターのパワーも上がってかなり力強く走るものの大した感動も無しw
パワー的にも初めてリーフに乗った時の方が

リヤハッチもカーボンで出来てたりとかなりの力の入れようですが、電池のお陰で盛り上がった荷室
当然スペース的にノーマルではある4駆の設定は無理

後席も2人まで

ただ縦型に配されたA4超の液晶パネルは新鮮
だけど今更というか出すのが遅すぎるし、価格の設定が高すぎる

この車は恒例通り新し物好きの奴や、金の使い道の無い高齢者が買うんだろうが、冷静になって考えたら後悔するパターンw
残念ながら期待ほど売れないと思う
それよりもゴーンが日産・三菱・ルノーを統括するポジションに付く、この三社でいつのまにやら世界二位のグループを作ったわけで、なにやら仕掛けてくると思われる
今年はまた手術するかもしれないし、9月にも仕事のお付き合いがありそうだし、また九州行きそうです


さて先日用事があって某トヨタディーラーに行ったんですが、発売されたばかりのプリウスPHVがショールームに入ってた

リヤガラスの湾曲等通常モデルと比べてだいぶ格好良くなった

ナンバーも届いてるので付けるから乗ってみてと


ピカピカ

30分くらい乗った間ずっとモーターのみで走行
モーターのパワーも上がってかなり力強く走るものの大した感動も無しw
パワー的にも初めてリーフに乗った時の方が


リヤハッチもカーボンで出来てたりとかなりの力の入れようですが、電池のお陰で盛り上がった荷室



後席も2人まで

ただ縦型に配されたA4超の液晶パネルは新鮮

だけど今更というか出すのが遅すぎるし、価格の設定が高すぎる

この車は恒例通り新し物好きの奴や、金の使い道の無い高齢者が買うんだろうが、冷静になって考えたら後悔するパターンw
残念ながら期待ほど売れないと思う

それよりもゴーンが日産・三菱・ルノーを統括するポジションに付く、この三社でいつのまにやら世界二位のグループを作ったわけで、なにやら仕掛けてくると思われる