時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

味噌ちゃんこ

2012-01-11 | 晩ご飯
 
 
タイトルは味噌ちゃんことしましたが、味噌味の何でも入れるお鍋です。
 
鰹出汁に、八丁味噌と白味噌(今回は8:2位でした。)に酒、味醂、お砂糖(お好みで)
 
千切り生姜もたっぷり入れて、少し甘みも有る味噌鍋にしました。
 
食べる時に、豆板醤をお好みで入れても美味しいです。
Misocyannko19
 
 
 
 
 
豚肉と、有り合せのお野菜をいれましたが、
 
ささがき牛蒡と薄揚げジャガイモが美味しかったですよ~
 
お野菜は全部美味しいので一杯食べる事が出来ました。
 
〆は煮込みうどんで完食ごちそう様でした。
Misocyannko18
一杯食べて、一杯飲んで・・・・・チョッと歩いた位ではチャラにならへんね
 
 
 
そうそう、息子が今年初の料理を作ったとメールをくれました。
 
海老とバジルと梅肉のパスタ
  
オリーブオイルでガーリックと海老を炒め、茹でたパスタとバジル、練り梅(チューブ)を入れて混ぜ合わせ
 
塩コショウで味を調えて出来上がり。
 
メッチャ美味しいのでいっぺん作ってみて~By息子
 
Pasta
我家、娘も息子も料理上手です(手前味噌、自画自賛・・・いやいや親ばかでした
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ