時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

ネギ焼き(我が家風)

2015-02-09 | 晩ご飯

 我が家の台所のストーブには何かしら乗っています。

今日は、アルミホイルに包まれたじゃがいもと大豆を炊いているお鍋

石油ストーブは暖かいし一石二鳥です。

小さい子が居ないから出来るんですよ~

 

晩ごはんは、おネギを一杯頂いたので『ネギ焼き』 です。 

薄力粉100g  出汁350cc(水と顆粒出汁でも可) 2個 醤油少々をよく混ぜ生地を作り

生地、ネギ、天かす、桜えび、紅生姜のみじん切り、今回は蠣と豚肉を乗せ

上から、もう一度生地を回しかけます。

 

 美味しそうに焼けました

お好みのソースでお召し上がり下さい。

 

ストーブの上で焼いたじゃがいも、じゃがバターイカの塩辛乗せ

出汁を引いた昆布を一緒に炊いた五目大豆

鍋材料の残り物を炊いた物 

 

関西も今朝はとても冷えています

久しぶりの冷たさです。

暖房の無い部屋でPCを打っていると、手がかじかんできます

皆様も、暖かくしてお過ごし下さいね 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
 にほんブログ村