時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

うどんのチヂミ風

2013-08-02 | 晩ご飯

夏ばて回復に『うどんのチヂミ風』

私、疲れてくるとお好み焼きや焼きそばが食べたくなります。

ソースが私の疲労回復剤なんですよ

と、言いながら本日は『うどんのチヂミ風』です。

ソースで食べても良いし、お酢で食べても良いです。

メニューは

野菜サラダ、セロリの浅漬け、甘長しし唐と縮緬じゃこの甘辛炒めです。


Banngohann724



うどんのチヂミと厚揚げやら砂ずりも一緒に鉄板で焼きました。

これでビールが進みます

うどんのチヂミ風(作り方はこちら

今回は、豚ミンチ100gを一緒に混ぜ込みました。

Udonn24






嬉しかった事三つ


今日で、梅雨前線が消滅するらしい


夫の釣果がチヌ三尾、キス一尾


昨日、調理の下こしらえがまとめて出来た。(牛肉、鶏もも肉、鶏胸肉)




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

関東煮(かんとだき)

2013-08-01 | 晩ご飯

関西では『おでん』の事を『関東煮』と言っていました。

関西でも最近は、おでんと言う人の方が多い様な気がしますね

暑い時期に熱いおでん・・・美味しいけど作るのはやっぱり暑っいです

おでん、鰆の塩焼き、オクラの南蛮漬け風、焼きナス、ゴーヤのサラダ


Banngohann725




冬のおでんの様に種類は多くありません。

大根、じゃがいも、コンニャク、厚揚げ、竹輪、ごぼ天、ひら天、鶏肉でした。


Odenn725


クーラーの効いた部屋で、熱々のおでん~

やっぱり美味しいです

お盆も、おでん炊いときましょか?



話は変わりますが、昨日『レシピブログ』編集部さんから

登録お誘いのメールが届きました。

『レシピブログ』サイトを見てきましたが、皆さん素晴らしいお料理ブログで驚きました。

私には無理~

目分量で調理する家庭料理ばっかり

このまま楽しみながら更新していきたいと思います。

お誘い頂きまして有難う御座いました。




嬉しかった事三つ


朝、5時まで寝る事が出来ました。


母が髪を切ってスッキリしました。


タイガースの岩田稔さん(29歳)、松田遼馬クン(2年目19歳)期待してますよ~