今日の朝刊に国立競技場 お披露目の記事が出ていました。
日本らしい美しい競技場です。
先日神宮外苑に行く時に国立競技場の前を通りました。
オリンピックのチケットは当たりませんでしたのでせめて外から眺めましょう。
まだ工事中でぐるり囲いが張り巡らしてありましたがスタンドの部分は見えました。
工事車両が通る通路からはちらっと競技場内も見えました。
夕方だったので照明に照らされたグリーンがとてもきれいでした。
カメラは警備員から両手で✖の合図、まだお披露目前ですものね、写真はダメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/fa95fd0e5d240a627560f3443fa7a7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/4ac3bfbce9a584a46adf8d085fab332d.jpg)
↑競技場の側にある日本オリンピックミュージアムには聖火ランナーのトーチが飾ってありました。
まぁー綺麗、と思いましたよ。なんとも言えない色合いの素敵なトーチでした。
日本らしい美しい競技場です。
先日神宮外苑に行く時に国立競技場の前を通りました。
オリンピックのチケットは当たりませんでしたのでせめて外から眺めましょう。
まだ工事中でぐるり囲いが張り巡らしてありましたがスタンドの部分は見えました。
工事車両が通る通路からはちらっと競技場内も見えました。
夕方だったので照明に照らされたグリーンがとてもきれいでした。
カメラは警備員から両手で✖の合図、まだお披露目前ですものね、写真はダメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/fa95fd0e5d240a627560f3443fa7a7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/4ac3bfbce9a584a46adf8d085fab332d.jpg)
↑競技場の側にある日本オリンピックミュージアムには聖火ランナーのトーチが飾ってありました。
まぁー綺麗、と思いましたよ。なんとも言えない色合いの素敵なトーチでした。
夕暮れ時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/4683a609742a3386719375607e41b2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/4683a609742a3386719375607e41b2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)