季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

春の準備

2019-12-18 21:37:49 | 庭作業・畑作業(備忘録)
菜園作業が一区切りついたので春の花の準備をしなくっちゃ(^^)
庭にはまだ夏の花が咲いています。
草もぼうぼう。

まず草取り。
終わった場所には勿忘草を植えました。
苗はこぼれ種から出た芽を。
今年はこぼれ種の芽が少ないです。いつもでしたら捨てるほど発芽するのに。
お隣さんもガーデニング好き。同じく勿忘草の芽が少ないとぼやいています。
今年の異常気象、夏の暑さなど関係しているのかもしれません。

次に今年仲間入りしたオステオスペルマム。
初夏にさし芽をしました。
それがプランターに植える大きさまで育ったので植え付けしました。
これまたこぼれ種からのアリッサムと一緒に。

さっ!春はどうなるかしら(^^) かわいいプランターになりますように。





今庭の主役は四季咲きバラ、春に負けないくらいきれいに咲いています。
四季咲きといっても例年ですときれいに咲くのは春だけですが今年はどうしたことか・・・
まだつぼみもついているけれど来年を考えたらそろそろお終いにしよう。


12/18の歩数=8814歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする