参議院民主党議員会長 輿石 東氏。 民主党政権となれば重要閣僚となりそうだ。
元小学校教諭から「参議院のドン」となったが、山梨県教職員組合委員長となり、90年社会党から出馬、初当選、その後日教組と共に歩んできた
今年1月、日本教職員組合(日教組)会合で『私は永遠に日教組の組合員で今後も日教組ともに戦っていく』との問題発言、
持論 『教育の政治的中立はありえない』
某誌に依ると「文部科学相」または「副総理」になると、自虐的国家論、ゆとり教育、権利は教えるが義務は教えない。
民主党が政権を取れば、国家と国民に対する責任と義務を負うわけだが、はたして「日教組とともに生きてきた」この人にその任を負えるだろうか。
元小学校教諭から「参議院のドン」となったが、山梨県教職員組合委員長となり、90年社会党から出馬、初当選、その後日教組と共に歩んできた
今年1月、日本教職員組合(日教組)会合で『私は永遠に日教組の組合員で今後も日教組ともに戦っていく』との問題発言、
持論 『教育の政治的中立はありえない』
某誌に依ると「文部科学相」または「副総理」になると、自虐的国家論、ゆとり教育、権利は教えるが義務は教えない。
民主党が政権を取れば、国家と国民に対する責任と義務を負うわけだが、はたして「日教組とともに生きてきた」この人にその任を負えるだろうか。