ウォーキングしていると 近所の庭にこんな大輪のボタンが咲いていました
通る人を魅了するボタン「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
一輪だけでも 気品と風格を漂わせています
私見 :「花の王様」と言われても ちょっと・・・
ウォーキングしていると 近所の庭にこんな大輪のボタンが咲いていました
通る人を魅了するボタン「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
一輪だけでも 気品と風格を漂わせています
私見 :「花の王様」と言われても ちょっと・・・
昨日(4月23日) 宝塚だんじりパレードが実施され、市役所近くの公園に15台のだんじりが集合
パレード参加のため 家の前を3台のだんじりが運行されたので写したが、一日 雨も降らず良い曳行でした
3台のだんじりの間で祭囃子に乗って青年男女が踊っています
鐘太鼓に合わせて青年が踊っている間 引手は休憩
大変りっぱな だんじりと飾り幕です、 屋根の上の人は電線を避けるためです