近くに結構有名な神社が有るが、最近は参拝者が少なくなったように思います
途中には 昔 栄えた市場があり、今は飲食街となって夜は賑やかです
阪急電車を下車して本殿まで約2キロほどの昭和の香りがプンプンする参道
三々五々参詣者が登って行く
(参道の店 神具・子供の面・たわし・竹細工・駄菓子・民具・食堂・輸入雑貨・手作り品・純喫茶 等を写せば昭和が見えるが・・・)
今日は 朔日(ついたち) 天気も 晴れて暖かく参拝者も多かった
参道のお店を見ながら正面の山門まで来ました
清澄寺さんへ いろいろお願いして来ました