KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

米国先住民

2012年12月10日 13時42分50秒 | 独り言

西部劇の一画面のような写真が出てきました。

過日 ナショナル ジオグラフィックから、購読勧誘の手紙が来て、その中に 印象的なこんな絵はがきが入っていました

写真の説明文は

米国サウスダコタ州パインリッジ居留地に暮らす先住民、オグララ・ラコタ族の人口一人当たりの収入は全米平均の3分の1、住民の半数近くが貧困レベル以下での暮らしを送り、乳児死亡率は全米平均の3倍近くに達する。

この貧困と窮状は、どこからもたされたか? 連邦政府の不当な扱いに耐えながら たくましく生きている。

 

もう少し詳しくは、ナショナル ジオグラフィック 「米国先住民の苦闘と希望」を

http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120720/316704/index2.shtml?img=ph1.jpg

 

侵略されたオーストラリアでもアメリカでもアラスカでも ・・・ 先住民族の権利は現在でも無視されています。

 


初冬

2012年12月09日 13時49分37秒 | 四季の花

近くの神社に大きなイチョウの木が有るが、秋も終わり、葉は枯れ落ち、きれいに掃除がされていた、

   

    このギンナンは今日落ちたのか、掻き寄せられていたが、また落ちたのか各所に落ちている。

                   いよいよ、冬の到来!  お~  さぶ~!  寒い!

 

 


トウワタ

2012年12月08日 13時50分36秒 | 四季の花

今日はこんなものを見つけました

   

               トウワタの種子、風の乗ってどこまで飛んで行くやら

   

                      白い綿毛の付いた トウワタの種子と花

   

                     まだ こんな可憐な花が残っています

 


皇帝ダリア

2012年12月07日 13時12分19秒 | 四季の花

12月 花の少ないこの時期、武庫川河川敷をウォーキングしていると

   

                 こんな標識を見つけたから、見に行ってきました

   

        一本 2メートル以上有り、倒れないようガードされ、行儀よく植えられていました

   

                  皇帝ダリア、花は15センチほどの大きさ

   

                        薄いピンクの花も寒そう

   

                   たいへん寒いが快晴! もう少し歩こう!

 


七変化犬 40

2012年12月06日 13時44分10秒 | 七変化

このシリーズも40まで来て、タイミング良くクリスマス衣装です

   

              クリスマスが楽しみ! どんなプレゼントがもらえるかな~

   

                   ブルちゃんはテディベアを持って

   

         赤い髪に赤い水玉のリボン、かわいいブーケを着ているからアップ写真です

         

             ブルちゃんはプレゼントがイッパイ入った袋を持っています

 


死票にはしない!

2012年12月05日 12時59分59秒 | 独り言

今回の衆議院選挙には、即席の政党から失政した政党まで、多くの政党乱立している

私の選挙区からも、5党の候補者が出ています

5党とは得票率が伯仲した場合、極端だが 20%余りの得票で当選する可能性があります。

比例復活が有るとは云え、75%以上の票が死票となってしまいます

小選挙区では当選した人が、地域の多数意見とは限らない。

政党の乱立が激しすぎる、政治思想は100人100様!  百家争鳴!

12政党!!??   どこかで妥協しなければ先に進まない、

英語か何語か分からない、アジェンダ、マニフェストと政権公約と どこが違うのか!

政権公約が日々変わり、離合集散の同好会にも、選挙互助会にも日本の将来を託さない!

日本が抱える問題は、反原発、TPP、消費税だけじゃない!

多少の意見の相違が有ろうとも、私に与えられた選択の権利の一票は死票にはしない。 

 


粉もん屋さん

2012年12月04日 11時31分33秒 | 楽しみ

最寄の私鉄駅から歩いて5分程度以内に、5軒も お好み焼き、たこ焼き屋さんが有ります。

順番は老舗順に掲載しました、店名は広告を兼ねて あえて消さなかった

   

   

   

   

   

私は一番上の「清」しか行った事が無いが、近くに来ることが有れば いずれかの店で ぜひ食べて帰って下さい。       

 


高圧電柱?

2012年12月03日 13時10分30秒 | おもしろい

こんな電柱 初めて見ました、何のための電柱か教えて下さい。

   

              この箇所2本だけが こんな形状の電柱だったと思う

         

               高圧電気用だろうが、電線も細いように思います

   

                  支柱もカラフル!  赤丸内には飛行機が写りました

  


珍客!

2012年12月01日 14時18分38秒 | おもしろい

もうすぐクリスマス、先日 大阪市内で見たクリスマスツリーで、大変めずらしい光景を見ました

         

                       平凡で小さなツリーだが ・・・

   

               誰が被せたか、赤い帽子を被って 真剣に見入っている珍客

         

                   後姿も恰好いい!  本物のネコちゃんです