先日大阪市東淀川区淡路へ行くと 電柱にこんな表示板が有りました
大阪市東淀川区「海抜2m」 東淀川区といえば大阪市の北東の端の方だが、こんな海抜です
矢印部近くの電柱です。 すぐ隣りは吹田市・守口市です。海岸線から10km 以上入っても海抜2m!
久しぶりに川西市の満願寺の紅葉を見に行ってきました。
紅葉は山門からも見えます
参道もきれいな紅葉、写真の左側はサクラがきれいです
もっと日差しが欲しかったが 帰りに晴れて青空が見え出した
不動明王さんの脇にも紅葉が
弘法大師像の前にも。 23日にはライトアップするそうですが・・・ 遠いから行くことは無いです。
(実はこのお寺から3~4キロ先の多田神社まで歩く予定だったが 道を間違えてしまい行くことが出来ず、
予定変更して 阪急 川西能勢口まで約1時間余り歩きました)
近所の公園も落葉が真っ盛りです
ケヤキの紅葉で落葉も盛んでした
芝も見えないぐらいの落ち葉!
近くの保育園児? それとも幼稚園児? みんな落ち葉で遊んでいます
四国霊場八十八ケ寺朱印巡り 第53番札所 須賀山 円明寺(えんみょうじ) 正智院 本尊 阿弥陀如来
このブログの動機 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/becc82e999a01900b9667dec2e1895e3
五十二番札所 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/3652dbd6cc82f514ade4eb292825de2c
五十四番札所 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/916df09ab84d19959e9308acf32b618f
夜聞いているラジオが故障してしまったから ネットで購入しました
この東芝のラジオ TY-SPR5-K を5,446円+代引き手数料405円で買いました。他を見ると7,000円台が大半 !
価格,com で調べて購入したが、会社の住所・電話番号等詳細な説明が有ったから 7日に発注 昨日代引きで受け取りました
中には 同じ東芝の商品がこの値段13,990円! どうなっているなかな~??
昔は宝塚ファミリーランドとか枚方パークの菊人形で様々な菊を見ることが出来たが・・・
今は野に咲いている菊を見る機会が多いです
自分では菊の花ばかりと思っているが、違うかな~?
たまに 家の庭先で大輪の菊を手入れしている人を見かけます
四国霊場八十八ケ寺朱印巡り 第52番札所 龍雲山 太山寺(たいさんじ) 護持院 本尊 十一面観音菩薩
このブログの動機 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/becc82e999a01900b9667dec2e1895e3
五十一番札所 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/30b3491358c1d144e3ff4443908fcae0
五十三番札所 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/a15c61afa774e766e87e4c929e6918c8
朝晩めっきり寒くなり 暖房が欲しい季節です
今日は雲一つない秋晴れ!
紅葉が始まり 桜の葉も赤く染まってきました
サクラの木の下にはグラデーションに染まった落ち葉が・・・
ハナミヅキの実も真っ赤になりました
城山三郎著 「鼠」読後感想です
大正時代、大財閥と並ぶ栄華を誇った鈴木商店は、流星のように現れ、昭和初頭の恐慌に消えていった商社の盛衰
かつて日本に実在した伝説的総合商社 鈴木商店の話です
平成生まれの人は鈴木商店の名は知らないだろう。
しかし、IHIや神戸製鋼、双日(旧日商岩井)、帝人といった名前ならば、知っているでしょう
驚くなかれ、鈴木商店はそういった会社の親会社です
最盛時には社員数3000人、三菱はもとより三井物産も圧倒し、「日本一の商社」の名を勝ち取っていました
「スエズ運河を通過する全船腹の一割は、“ニッポンのスズキのもの”」と言われたそうです。
そんな会社が なぜ日本から消えてしまったのでしょう、その経緯を丁寧な調査によって追いかけた小説です。
城山三郎著作「鼠」、 読み応えが有り たいへん面白かったです、戦前の「ビジネス」が想像されます。
ビジネスマンには お勧めします
つい先日まで暑い! 暑い!と言っていたのに・・・ 晩秋! ツワブキが咲いていました
黄色い花が良く目立ち、寂しくなった花壇を華やかに飾っていました。
その名の通りフキと同じように茎を食用にすることもあるそうです、私は食べたことがないけど。
菊のような鮮やかな黄色の花ですね!