KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

昭和レトロ クイズ 85 問295~297

2019年05月16日 14時20分59秒 | 昭和レトロクイズ

令和のなっても昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をし、古き良き時代の記憶をよみがえらせて下さい。

問295 昭和50(1975)年 桂三枝のCM。「イチ・ニイ・三枝・ゴクローさん・ロク・シチ・ハッキリ・クッキリ・〇〇〇〇さん」

問296 昭和48(1973)年 この年アメリカの名門ボストン交響楽団の音楽監督に就任した、世界的な日本人指揮者は?

問297 昭和29(1954)年 初代ゴジラがついに抹殺された! 芹沢博士が発明した、その化学兵器の名前は「オキシジェン・〇〇〇〇〇〇〇」。

番外編  平成時代・令和時代も認識が薄れたが、昭和の時代に使われていた言葉で「走る凶器」この凶器とは何でしょう?

 

前回の回答  問291~294 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/d71060ce4bad9a6540154d20bb11c9d4

問291 昭和44(1969)年 アメリカ出身の女性フォークデュオ、ベッツィ&クリスが唄ったヒット曲「白い色は〇〇の色」

 答:恋人:さわやかで透明感のあるコーラスとシンプルなギターのバックが印象的な名曲。作詞・北山修、作曲・加藤和彦。

問292 昭和48(1973)年 愛車シボレー・コルペットを運転中に事故を起こし、世界チャンピオンのまま死去したボクサーは?

 答:大場政夫:首都高池袋線の大曲カーブを曲がり切れずに対向車線に突入。大型トラックと衝突して即死した。享年23歳。

問293 昭和52(1977)年 この年の9月に創設されたホームラン世界記録を達成した王貞治選手が受賞第一号となった賞と言えば?

 答:国民栄誉賞:王選手を顕彰するために創られたと言われる。平成30年までに26人・1団体(W杯優勝のサッカー女子日本代表)が受賞。

問294 昭和50(1975)年 昭和50年代、萩尾望都、竹宮恵子、大島弓子、岸部涼子ら「花の〇〇年組」が少女漫画を革新。

 答:24:特に萩尾、竹宮の生年から「24年組」と呼ばれ、少年愛、SF、ファンタジーなどの題材で少女漫画に新風を吹き込んだ。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208


きれいなウツギの花

2019年05月15日 14時42分32秒 | 四季の花

昭和の大女優 京マチ子さんの訃報に接し驚いています、ご冥福をお祈り申し上げます。

たまに見かける花 赤くてきれいなウツギ(空木)が 枝も垂れるほど重く咲いています

 

 ウツギの名は、茎が中空であることから「空木(うつろな木)」の意味で命名されたとの事

 

    花は「ウツギ」の頭文字から「卯の花」とも呼ばれるそうです

 

    初夏の風物詩でもあるが、旧暦4月を卯月(うずき)というのは「卯の花が咲く時期」との事、

 

     花の色ははじめ白く だんだんと紅色に変化するので2倍3倍楽しめます。


古本回収BOX

2019年05月14日 14時00分58秒 | 独り言

当市では 従来から古本は「寄付する」と言っても、なかなか受け取ってもらえなかったが、

昨日図書館へ行くとこんな回収ボックスが有ったから、蔵書の小説類が整理できる。

    

この箱に入れる事で募金、ブックオフへ持って行くとか、ネット買い取り発送しなくても良くなっただけで、

市が買取業者へ送り、買取金額を市の文化財団へ寄付するだけです。

 

図書館の二階ではリサイクル配布本も有ります(図書館蔵書の古い本とか、ベストセラーで多く買った本等です)


池田城址へ行って来ました

2019年05月12日 08時57分33秒 | 独り言

昨日は青空の広がった絶好の行楽日和なので、大阪府池田市の池田城址へ行って来ました

 

 荒木村重の居城だったそうですが、初めて来ました

 

   青空の下で新緑のきれいな時期に来たので最高です

 

  「よさこい祭り」を実施するように言っていたが見なかったが、

 

   五月山の新緑が大変きれいなので 今後もぜひ池田城址へ行きます。  


昭和レトロ クイズ 84 問291~294

2019年05月11日 14時02分04秒 | 昭和レトロクイズ

令和のなっても昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をし、古き良き時代の記憶をよみがえらせて下さい。

問291 昭和44(1969)年 アメリカ出身の女性フォークデュオ、ベッツィ&クリスが唄ったヒット曲「白い色は〇〇の色」

問292 昭和48(1973)年 愛車シボレー・コルペットを運転中に事故を起こし、世界チャンピオンのまま死去したボクサーは?

問293 昭和52(1977)年 この年の9月に創設されたホームラン世界記録を達成した王貞治選手が受賞第一号となった賞と言えば?

問294 昭和50(1975)年 昭和50年代、萩尾望都、竹宮恵子、大島弓子、岸部涼子ら「花の〇〇年組」が少女漫画を革新。

 

前回の回答  問288~290 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/0bcaa32782d71df05fe919f5fc669f9d

問288 昭和45(1970)年 「モーレツからビューティフルへ」のコピーで知られる富士ゼロックスのCMに出演していたミュージシャンは?

 答:加藤和彦:♪ ビューティフル ビューティフル・・・・、という歌をバックに、ヒッピースタイルの加藤が街を歩くだけという斬新な内容だった。

問289 昭和36(1961)年 国産初のコーヒー用粉末クリームで、「コーヒー用クリーム」そのものの代名詞ともなった、森永乳業の商品と言えば?

 答:クリープ:前年に森永製菓が日本初の国産インスタントコーヒーを発売し、その大ヒットを受けて発売。CMのインパクトが強烈だった。

問290 昭和58(1983)年 越冬隊員と兄弟犬。タロ・ジロの再会を描いた「南極物語」。この映画の音楽担当で「炎のランナー」でもおなじみの音楽家は?

 答:ヴァンゲリス:映画の興行収入額は110億円。撮影に3年余りを費やした大作だった。出演は高倉健、渡瀬恒彦、夏目雅子ら。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208


ファーウェイがヨドバシカメラに

2019年05月10日 16時22分02秒 | 独り言

話題の中国 HUAWEI(ファーウェイ)の店舗を数か月前に発見したが、客が多くて写す機会が無く、そして ゴールデンウイークは人が溢れていたのに・・・   

大型連休が終わったので 梅田のヨドバシカメラへ10時頃行くと、人が少なくて写せました、

 

   許可を得て撮影したので、店員も写真に入らないようアングルの外へ出ていった

他社の品もOSでも親切に教えてくれるとの評判なので、アンドロイドのブルートゥースでいろいろ質問したが、丁寧に解りやすく教えて頂きました、

格安スマホ、タブレット端末では世界一かも知れない??

大阪のど真ん中で Apple, Microsoft も大きなスペースで案内しているが、SAMSUNGは無かった。

HUAWEI は結構大きなスペース?で店舗を設置するからには勝算が有るのだろう。 


スズランが咲いた 

2019年05月08日 15時05分03秒 | 四季の花

近所の花壇でスズランが咲いていました。

 

            コンデジでは写真がうまく撮れな~い

 

      スズランの花が咲いた事だけで辛抱して下さい

 

    一つの花は1センチ程の真っ白な鈴が連なったような花です       

 

     下を向いて恥ずかしそうだが可憐な花です


ガザニア

2019年05月07日 13時37分39秒 | 四季の花

永いゴールデンウイークも終わり、今日は令和になって初めての仕事です、バリバリ頑張って~!

雨上がりの青空の朝 ウォーキング中に通る近所の公園で咲き誇っている『ガザニア』

 

   以前数回のこの花の写真は出しているが、今年も「ガザニア」の咲く頃となりました

 

    2006年7月にブログ開設したので12年経過、その間に同じ花は毎年咲きます  

 

 今後も同種の花が出てくると思うが、古い写真は流用していないから、同じ写真でも全て今年写しました、     


今日は振替休日

2019年05月06日 12時21分54秒 | 日本の暦

今日は5月5日(日)こどもの日の振替休日です。

今日の振替休日は、昭和48年(1973年)の「国民の祝日に関する法律」が改正されたことによって制定された。

これにより祝日が日曜日の場合その翌日となる月曜日が振替休日となった。

この振替休日がいわゆるハッピーマンデー制度です

 

そして今日は「立夏」です、

いよいよ季節は夏となり、立夏となり、この頃になると蛙が鳴き始めます

立春・立夏・立秋・立冬の中で、感覚的に一番ぴったりくるのが、立夏かもしれません。

初夏と呼ぶのにふさわしい新緑の季節です。

若葉の間を渡ってくる「葉分けの風」や「若葉風」も、みずみずしい香りを運んできます。

まさに「風薫る季節」。この言葉も夏の季語というより、すっかり初夏の挨拶の決まり文句になりました。  


こどもの日

2019年05月05日 08時41分02秒 | 日本の暦

今日は「こどもの日」「端午の節句」ですが、

国民の祝日の一つで「端午の節句」である5月5日に制定されています。

「こどもの日」は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨です。

男子の健やかな成長を祝い、祈る日本の風習で、五節句の一つとして「端午の節句」とも呼ばれています。

そもそも旧暦の5月5日に祝われたものが、こんにちの日本では新暦の5月5日に行われています。

旧暦や月遅れの6月5日に行われる地域もあります。

古来から、端午の節句の一つで旧暦5月5日のことで、男子の節句とされています。


みどりの日

2019年05月04日 11時14分38秒 | 日本の暦

今日5月4日は「みどりの日」で国民の祝日のひとつです。

「みどりの日」の経緯は ぜひ知って頂きたいです、

元は、昭和天皇の誕生日の4月29日は国民の祝日「天皇誕生日」だったが、昭和64年昭和天皇崩御によって、祝日を廃止することによる国民生活への影響が懸念されたことから、

4月29日を「天皇誕生日」から「みどりの日」と改めた上で 平成元年にそのまま祝日になりました。

平成元年(昭和64年)から天皇誕生日は平成天皇の誕生日である12月23日に改められた、

また、令和2年からは天皇誕生日が2月23日と変わるが・・・

その後、平成19年から4月29日の「みどりの日」を「昭和の日」と改め、

「みどりの日」の日付を5月4日に移動して ゴールデンウイークとした。

本来のゴールデンウイークは昭和の日・憲法記念日・みどりの日・こどもの日の4日間と日曜日です。

 


憲法記念日

2019年05月03日 15時21分36秒 | 日本の暦

今日5月3日は「憲法記念日」

「日本国憲法」は、第二次世界大戦における大日本帝国の敗戦後に「大日本帝国憲法」の改正手続きを経て、

昭和21年(1946)11月3日に公布され、昭和22年(1947)5月3日に施行されました。

これを記念して昭和23年(1948)の「憲法記念日」が制定された。

日本国憲法は、施工されてから72年間一度も改正された事がありません。

また、日本国憲法の前文及び条文は 私のブログに記されています

https://blog.goo.ne.jp/kw1555/c/6bf1fa05350800df45034c3b3e88ccca