共星スタッフの最近の流行りは、キッチン横の3畳半の小さな部屋で飲むこと。
元給食室の職員休憩場。
こんな広い共星の中で、わざわざこんな狭いところに大人が8人!すし詰め状態。
なぜかというと....
共星は広すぎて夜はどこ行っても寒い!!のだ。
講堂の薪ストーブに頼るより、狭いこの部屋だと火鉢ひとつで充分暖かくなり
とても効率的で快適だということに気づいてから、
みんなココがすっかりお気に入り。
私も何度かおじゃましましたが、非常に狭いせいで
なぜか逆に心が開放的になるのだった。不思議。
この日も、外での夜桜花見が寒すぎる時間帯になってから
みんなでこの部屋に大移動して2次回。
ぎゅうぎゅう詰めの中、話はイロイロと盛り上がり、
言いたい放題大会となってしまった。
こっちではテーブルを叩いて皿が鳴るし、

あっちでは涙ながらに

握手しあってるし.....
怒りあり、涙あり、笑いありで朝の4時まで、もうしっちゃかめっちゃか。

これがホントの共星の裏部屋だな。
言いたいことを言い合っても、エスカレートしてケンカになんて事には決してならないし
(そんなのここで見たくもないし、酒の席で手が出たら最後だと私も思う。)
言いたい事を聞いてくれる人がいるというのはうれしい。
言いにくい事を言える相手がいるというのはとてもすばらしいことだ。
こんな時間を過ごせる仲間はそうはいないかもね。

......ということを再確認させられた一夜となったので、
ますますこれからも「言いたいこと言うぞー!」と思っている私。いいですか?
.