6月27日 タイの第一線の芸術家御一行様が共星の里にお越し頂きました!その様子を少しづつご紹介致します♪
ようこそ、共星の里へ!!館長と握手


館内を柳センセーが説明!

常設の八尋晋 作品『鳥のいる場所』

常設の部屋 ネオダダ 風倉匠


只今会期中の作家 新庄良博氏に作品を説明してもらいました。

タイのジャーナリストも同行されていて柳センセーに質問の嵐☆彡


とっても真剣に・とっても熱心にインタビューを受ける♪

今回タイ王国から来日さてている皆さんは
陶芸家のカモン・タスナンチャリーさん(70)ら、12人の「タイナショナルアーティスト」と、その家族ら約40人。
一行は研修で日本を訪れ、京都、大阪、広島、を巡り、福岡へ、美術館などを訪問。、
共星の里で作品を鑑賞した後、ウエルカムパーティーで
日本のアーティストとの交流を深めました。その様子は後ほどお伝え致します~☆彡
ナショナルアーティストとは、
タイ政府が芸術家の制作活動を生涯にわたって資金面などで援助する制度で、同国の第一線で活躍する芸術家が政府から認定を受ける方々だそうです!
ようこそ、共星の里へ!!館長と握手


館内を柳センセーが説明!

常設の八尋晋 作品『鳥のいる場所』

常設の部屋 ネオダダ 風倉匠


只今会期中の作家 新庄良博氏に作品を説明してもらいました。

タイのジャーナリストも同行されていて柳センセーに質問の嵐☆彡


とっても真剣に・とっても熱心にインタビューを受ける♪

今回タイ王国から来日さてている皆さんは
陶芸家のカモン・タスナンチャリーさん(70)ら、12人の「タイナショナルアーティスト」と、その家族ら約40人。
一行は研修で日本を訪れ、京都、大阪、広島、を巡り、福岡へ、美術館などを訪問。、
共星の里で作品を鑑賞した後、ウエルカムパーティーで
日本のアーティストとの交流を深めました。その様子は後ほどお伝え致します~☆彡
ナショナルアーティストとは、
タイ政府が芸術家の制作活動を生涯にわたって資金面などで援助する制度で、同国の第一線で活躍する芸術家が政府から認定を受ける方々だそうです!