USAから筒形の郵便物が届いた。
開いてみると、
只今会期中の「ジョナサン・ボロフスキー展」のポスターだった。
宛先不明で戻って来たかと一瞬思えたが、
何と、ジョナサンのサイン入りではないか!!
わざわざ、ご本人が直筆のサインとメッセージを添えて送って頂いた。
心からご厚意に感謝申し上げたい。

このポスターの“赤いルビー”は人間の心を象徴している作品。
“赤いルビー”が点滅するさまは、心臓の鼓動にも似ている。
ジョナサン自身が清水寺のプロジェクトのために自作で製作し、即興で歌っているCDを聴きながら、
4GODSの作品の前に座ると、
まるで宇宙に浮いて抱けれているように、安らかな気持ちになり瞑想を誘う。
今夜6月10日。
夜空には三日月と蛍の乱舞で幻想的な夜。
満天の星空に輝く蛍のひかりが、人生の賛歌にも似た感覚で
包容し、未完成でもいい、あるがままの自分をまた一歩、また一歩
前へと進ませる…。
偉大なアーティスト、ジョナサンボロフスキーの宇宙に包まれて。
京都と黒川のいにしえもまたここに。
自然に感謝。
ART IS FOR THE SPIRIT
開いてみると、
只今会期中の「ジョナサン・ボロフスキー展」のポスターだった。
宛先不明で戻って来たかと一瞬思えたが、
何と、ジョナサンのサイン入りではないか!!
わざわざ、ご本人が直筆のサインとメッセージを添えて送って頂いた。
心からご厚意に感謝申し上げたい。

このポスターの“赤いルビー”は人間の心を象徴している作品。
“赤いルビー”が点滅するさまは、心臓の鼓動にも似ている。
ジョナサン自身が清水寺のプロジェクトのために自作で製作し、即興で歌っているCDを聴きながら、
4GODSの作品の前に座ると、
まるで宇宙に浮いて抱けれているように、安らかな気持ちになり瞑想を誘う。
今夜6月10日。
夜空には三日月と蛍の乱舞で幻想的な夜。
満天の星空に輝く蛍のひかりが、人生の賛歌にも似た感覚で
包容し、未完成でもいい、あるがままの自分をまた一歩、また一歩
前へと進ませる…。
偉大なアーティスト、ジョナサンボロフスキーの宇宙に包まれて。
京都と黒川のいにしえもまたここに。
自然に感謝。
ART IS FOR THE SPIRIT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます