![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/c9cca0c178b8f7489de1040598389c0d.jpg)
今朝は朝ご飯の後、いつもの様に散歩に行きました。途中で近所の女性に会って挨拶をしましたが、その場で名前が出てこなかったので、挨拶以上の話は出来ませんでした。名前が思い出せれば、自信を持って立ち話が出来るのですが、名前も思い出せない人と立ち話をするのは失礼に感じるのです。
歩いている内に、その女性の名前を思い出しました。彼女の名前はシモーンです。以前、立ち話を数回したことがあって、ヨガの先生をしている人です。旦那さんがピーターで、時々カップルで散歩をされています。今度会った時は、名前を呼んで立ち話をしようと思います。
さて、散歩から帰って、今日は買い物に行ってきました。朝ご飯にオートミールを食べるのですが、オーツ麦は何袋か買い溜めができるのですが、牛乳は週に2度くらいお店で買わなければなりません。もちろん、冷蔵庫に入れなくても保存ができる牛乳もあるのですが、味がイマイチです。勿論、買い物に行くのは気分転換に良いし、ショッピングセンターは結構賑わしく、高齢者の憩いの場になっている感じです。
お店に入る前に、念の為、ズボンのポケットに財布をチェックしたら、携帯は持ってきたのですが、財布を忘れたのに気付きました。こんな時の為に、車のドアのポケットに20ドル札が一枚入れてあるのを思い出し、お金を取りに車まで引き返しました。牛乳2Lが2本、玉子2ダース、スパゲティー1キロ、オーツ麦2袋、チョコレート180グラムを袋に入れてレジの列に並び、頭の仲でいくらになるか計算すると、、、チョコレートがあると20ドルでは足らないことに気が付きました。これはマズイと思い、チョコレートはレジ近くの棚にそおーっと置きました。レジでの会計は19ドル10セントで持ってきた20ドル札で、ギリギリセーフでした。チョコレートは2ドルでしたから、チョコレートを入れていたら、お金が足りなくて、レジの人やレジに並んでいる人の前で恥ずかしい思いをしなければならなかったと思います。近頃チョコレートを全く食べていなかったので、食べたくなったのですが、もう少し我慢しなければいけないようです。
家に帰って昼ご飯、今日は卵2つの卵かけご飯と味噌汁。ただ味噌汁と言っても、乾燥わかめと乾燥シイタケをコーヒーカップに入れて、熱湯を注いで、出汁入り味噌を溶かすだけという簡単なものです。
午後からは、昼寝の後、ユーチューブを見たり、畑の水やりをしたり、干し草の倉庫を片付けたりしていました。
夕食後は昔の同僚のティナから電話、アルバイトの話でした。近頃時間があるので引き受けることにしました。アルバイトといっても、コンピューターでするもので、週に1時間ほどの小遣い稼ぎのアルバイトですが、、、。スキーの宿泊費やガソリン代などはこれで払えるので、家族には胸を張ってスキーに行けそうです。
それでは、明日もこのブログでお会いしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます