goo

急行特急TH発日曜深夜夜話12 【140504】

2014年05月05日 03時10分50秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「日曜深夜夜話、27時も恐くない、で、お相手は私、急行特急THです。続いてもアニメの話です。朝のゴールデンタイムに放送されています『テンカイナイト』のワンシーンを取り上げます。


















↑たまたま'' 4人の勇者,,と言う回だったので、これは良いやで撮影したものです。こんな風にキャラクターの個性が溢れる作品に触れたのはどれくらいぶりだろうな話でして、凄いなと思えた所です。私なんぞは協調性の協の文字もないので、こんな風に何人かで何かをするのは大の苦手なのは、何度も話していますけれど、なんと羨ましい話だろうと思います。

↑''仲よきことは、すばらしきこと,,と言うのは、オールラウンドの年代で言える話ですが、こんな風には出来ないなれない私です。物語の中だからこそ、恋も友情もそれらしく美しく語られるのかな、と思います。3次元は泥々としていてとてもそんな風なものはありはしない経験をしている私です。故に、こんな風な物語に好意を抱くのかなと思います」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話10 【140504】

2014年05月05日 02時42分52秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「日曜深夜夜話、気がつくと、10話も今日は書いています。続いては、再び、深夜アニメの話に戻りまして、↑『一週間フレンズ』

↑この回の話の中で気になったところを取り出してみます。


↑自分と友達になってほしい、と主人公が告げるシーンですが、よく、そんな素直な気持ちを口に出来るなと感心してしまいます。なかなか出来る話ではないなと思います。


↑記憶がなくなってしまうヒロインに対して、主人公が奨めた日記で、忘れた記憶を忘却の彼方へ行ってもバックアップ出来る仕組みになっているのは凄い。


↑彼女自身もまた対策を施しているが、そうまでして・・・とおもってみたり。



↑微笑ましいシーンが展開されるも、こうして、人工的に友達になると言うのは、3次元の現実では何か妙な物が漂うのではないかと思うところですが、物語の中だからそれらはうまくいくかな、と思います。



↑ファンブックを手にしてしまいましたが、この主人公とヒロイン、二人とも独りっ子であらビックリでした。これまで観てきた作品では、大抵、きょうだいがいたので、意外な話でした。



↑何故か触れる漫画で出てくるのが京王線。『耳をすませば』同様にかなりリアルに描かれていますね。

友達、と言うものは最近は特別な存在になっているのだろうか?と不意に思ったりもします。『僕は友達が少ない』や『銀河究極ゼロ』、『ペルソナ3』の映画版等等に触れていて、思うところです。私も友達0と言うたいそう情けない所ですが、そんなのは私だけで他人は違うと思えてならないです。この『一週間フレンズ』にも''友達,,が入っていて、凄く不思議に思えるところです」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話9 【140504】

2014年05月05日 02時31分42秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「続いてもアニメの話です。↑ゴールデンタイムにやっている『ハイキュー』にあったワンシーンであります。自分ひとりが特別、と思ってはならない、と言う感じところを観ていまして、現代の所謂''厨2病,,とは相反するなぁと思えたシーンでした。確かに、集団プレイだと言う通りかもな、と思いつつですけれど、集団における組織そのものもそうなんじゃない?とか思ってしまうところです。人間どうしても欲はありますので、どうしても''自分は特別,,と思えてしまいものではないかと言うのは、ほかならない私がうぬぼれやすいからなのかなと思います」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話8 【140504】

2014年05月05日 02時19分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「日曜深夜夜話、続いています。さて、次も深夜アニメ話です。









昨今やってます、『魔法科高校の劣等生』の主人公、司波達也でありますが、この主人公を観ていて、深夜アニメ“Free!”の七瀬遥の顔が何故か思い浮かび、よく似てるな、とこれらの場面を撮影した時に感じたので取り上げましたが、別人だなと今は思っています。劣等生、と言いつつと、見た感じは、文部両道のイケメンキャラクターじゃないか、と思います。大人びてもいますし。物語の語り口が、『ソードアートオンライン』ちっくなところもあったようにも思えますけれど、うまく作者の世界観が出ている作品として観ています」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話7 【140504】

2014年05月05日 02時08分58秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「日曜深夜夜話は続いております。深夜アニメに関する話を続けます。次は『ノーゲームノーライフ』です↓↑インパクトあるなと思い撮影したものです。タイトルなだけあって、''ゲーム,,に関する話メインですが、''かけひき,,、''ゲームしている相手の心理,,が巧みに語られているようにも感じています。いつかにあった『神のみぞ知る世界』みたいなのかな、と思って観てみたのですがどうも様相はちがくで。とは言え、たかがゲームではあるものの、この社会を生き抜く中で''かけひき,,や''相手の心理を読みどんな手段に出るか,,は、重要な話でそれが出来れば怖いものなしだよな、と思う私です。私は不器用なくちなので、そんなのは、苦手でありますので、しなくても良い苦労や破滅が多いです。いつかの昔に''生きる為に計算高くあれ,,と歌われたものがありますが、ほんとにそんなもんだよな、と昨今切に思います。手先は不器用でもいい、せめて、生き方だけは不器用であるな、と声を大にして言いたいです」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話 6【140504】

2014年05月05日 02時02分32秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「ろくな話がないが、時刻は26時を回りまして」
壁|博士兎)ノシ「はよーだ兎ひゃー」
急行特急TH「と言う感じですね。で、次も深夜アニメの話です。昨今やってます『星刻の竜騎士』のキャラクター↓↑を観ていまして、何か妙に絵が懐かしいなと思えました。20年程前に見かけた少女漫画原作のアニメ画みたいだなと思いますが、イケメンであり美男だなと思えました。名前はアッシュブレイクとか言ったかな。なかなかインパクトある名前で、とりあえず覚えています。」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話 5【140504】

2014年05月05日 01時47分58秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「次は、私の趣味的な話をします。いつか話そうで今話そうで行きます。先月まで観ていた深夜アニメ『弱虫ペダル』のある日のシーンから。









キャラクターの名前は忘れましたが、寡黙なキャラクターが叫ぶシーンが観られたので撮影したものです。以前に、この話あたりで、寡黙なキャラクターが気持ちを口にするシーンを取り上げてもいますけれど、突然、こんな風に自分の気持ちを口にしたり感情をあらわにするのは、やはりインパクトがあるなと思います。それがイケメンな美男なら尚更と思います。私なんかは変におしゃべりなので愚か者であり、そんな寡黙なキャラクターに惹かれる傾向にあります」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話 4【140504】

2014年05月05日 01時37分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「急行特急TH発日曜深夜、良い感じにネタギレ感が出ていますね。アハハハハと笑いますが。で、この話で『7三昧』と言うのを書いたのですが、この日曜深夜夜話投稿中にも、↑携帯のバッテリ残量が77%になりまして、丁度、いつかに撮った部屋の湿温度計で、温度17.7度、湿度77%を示したことがあったのを思い出しまして、ネタにしようかなでネタにしましたが。だから何だよ的な感じですね。ちょっとした偶然でありました」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話 3【140504】

2014年05月05日 01時30分14秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「だらだらいこう、日曜深夜夜話であります。普段の日曜深夜ですと、焦りを感じ始めるのが今くらいになるのかな、とか思います。日曜深夜は、基本眠れないのが私なので、こうしてカタカタ記事を書いています。で、↑これは、何日かまえに見つけたショーウィンドに飾られた洋服です。色合いが良いなと思い撮影したものですが、イケメンが着たら形になるだろうな、と思うところ。ちなみに、このマネキンには顔がないので、あえて首から下で撮影致しました。どんな表情したキャラクターや人をあなたは想像するのでしょうか?」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

急行特急TH発日曜深夜夜話 2【140504】

2014年05月05日 01時25分26秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
急行特急TH「日曜深夜夜話。何を話そうか、と写真フォルダをあさり出てきたのは、↑5月の甍時の鯉のぼり。丁度、日付が変わった今日が、5月5日がこどもの日とあいなり、紹介するのは丁度良かったかなと思います。風薫る季節にはためく鯉のぼりは、何を意味するのか?とか思ったりしますが、丁度この鯉のぼりは、河の上に飾られているものですので、風の河を行くと言うことになるのか?とか思います」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )