ひさしぶりに詞も曲もオリジナルの楽曲を作った
お披露目するためにPV的なものが必用だけど、割と画像にするのが難しいテーマの曲。
で、ふと思い立ったのが、最近ハヤリの「AIに絵を描いてもらった」というやつだ。
いくつかサイトがあるようだが、私の知っているところはたぶん一番メジャーなMidjourney。
ここはキーワードや文章を入力するとAIがそれを元にした絵を出力してくれる
センテンスが多いほど複雑な絵になると同時に必ずどこか不気味な作品になる
最初は歌詞をそのまま英訳して(このサイトは英語入力のみ)絵を描いてもらったが
なかなか使えるような画像にならない
例えば「世界一非力なパンチ」というフレーズ
これは子猫が「ちょん」と猫パンチするようなイメージだったのだがAIが描いてくれたのはこんなやつ
全然「非力」じゃない。なんなら血しぶきもでてます、頭もげてますけど
そこで、歌詞そのものにこだわらず、どんな絵が欲しいかを考えてAIを誘導する作戦に変えた
例えば「全身全霊傾けて」の詞には
「炎の中に立つ怒った少女」と入力するとこんないい感じの絵ができた
どの絵もよくみるとどこか不気味な部分があるが
ひとつだけこれはさすがにやばいかも・・・(見た人が不快になる可能性大)という絵があった。
ボツにするにもしのびなく、モザイクをかけることにした
この絵、なにがやばいかというと、ただの女性の顔でほぼ正常な画像なところだ。
「ほぼ」正常で、ほんのわずかに異常なところがあるため、いわゆる「不気味の谷」状態になっていて本当に怖い。
全体的に不気味な雰囲気になってしまったので、ゆるキャラ「アカネちゃん」に踊ってもらってバランスをとったら、それなりにおもしろいものができた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます