Laboratory 108 blog

猫 CG DTM MMD Secondlifeなど

管理者 : Zippo

ペットボトル

2007-03-31 01:41:46 | Poser/CG

ペットボトル飲料をリリース。



キャップをはずせるモデルとしたが、ボトルを傾けても中身の液は傾かないので「ラッパ飲みの構図の」時はレタッチが必要。この問題に関しては今のところいい方法が思いつかない。

ちょっと前のどこぞの大臣の発言に対するパロディで「(いまどき)東京都の水道水」というラベルを考えたのだけど、水道水をおいしくしようとがんばている都の職員のかたに申し訳ないと思い自粛した。ところが、今日の朝日新聞のサイトで大阪市が、「水道水」のペットボトル販売を始めたという記事を読んだ。ちょっと調べてみると、水道水のペットボトル販売というのは、実は全国各地でやっているらしい。

今まで、何箇所か住む場所を変えているが、どこに行っても、とりあえず不満なく水道水を飲んでいる。水道水がうまいか、まずいかは地域の差より自分の体調の方に依存しているような気がする。

水をおいしくするための技術にはインチキくさいものが非常に多い。特に浄水器の訪問販売にはご注意を。

おやしらずも完璧です

2007-03-25 19:37:03 | ノンジャンル
「アーサーが教える体のふしぎ」という「でぃあごすちーぬ」方式の週刊誌。

表紙のアーサー君が印象的だったので、以前から目に留まってはいたが、子供向けの教育雑誌としか見ていなくて、別段興味は無かった。

ところがくつぎさんのブログでこの雑誌の付録が、なかなかいいデキだということを知って、あわててバックナンバーを探しに行った。

というわけで日曜の午後、妻とふたりで頭蓋骨の歯を一本一本組み立てたとさ。



オフィスシリーズ

2007-03-24 15:37:23 | Poser/CG
Miki2をもらってきた。

サムネイルの顔がかわいくないので、タダだからもらっとくか・・・くらいの気持ちだったのだが、実際に使ってみるとなかなかいいモデルだ。


デフォルト状態でこんな感じ。



服、靴、髪も同梱されているものを使った。

なんだか、良くも悪くもそっけない顔だなぁ・・・と思い、メイクアップテクスチャをあててみた。
   
     ↓
     
     ↓
     
     ↓
     
     ↓
     
     ↓
     
     ↓

















かんべんしてください。かんべんしてください。

子供がヒキツケおこしそう。

化粧テクスチャは他にもいくつかあるが、ケバさに大差ない。

お彼岸といえばカトリーヌ

2007-03-22 01:26:13 | Poser/CG
「Office document set」と題してバインダーやら書類やらのセットをリリースした。

サンプル画像を作っていて、以前アップした「ホワイトボード」を使おうとしたら、こいつに不具合が見つかった。正面のポリゴンがだぶっていて、テクスチャが正常にあたらない。あわてて修正、再登録。

で、がんばって作ったサンプル画像。↓



ひさしぶりに登場のカトリーヌちゃん、ディスプレイスメント効果がすてき。(笑)