ポケットミク 2014-05-25 19:18:00 | 商品レビュー 昨日、たまたま見つけて衝動買いした「学研・大人の科学 ポケットミク」 おもしろい。 リアルタイムでも弾けるし、MIDIでもコントロールできる。 ステマじゃないよ。 https://youtu.be/13pde0sRAIY
クラフトフェア2014 2014-05-25 00:36:00 | ノンジャンル 初夏の陽気。 クラフトフェア松本2014に行ってきた。 秋のクラフトピクニックとともに毎年、松本のあがたの森で開催される工芸イベント。 今回は30回目だそうだ。 工芸というよりアートよりかな。
カホン製作(最終回) 2014-05-10 15:00:00 | 音楽 カホン、本日の工程。 昨日、職場の飲み会があり、その店がたまたま楽器屋の近くだったのでスネアのスナッピーを買うことができた。 裏板を一旦はずして、こんな感じで取り付けた。 本当はこの構造でスナッピーの代わりにピアノ線を使ってみようとしたのだが、実験の結果ピアノ線を振動させる位置が非常に限られていて調整が無理そうで断念した。 カンナと紙ヤスリで角を落として、足をつけ・・・ 最後に正面と背面にロゴを付けた。 一旦完成。(後でニスを塗るかもしれない) 音はこんな感じ。 かなり満足。 ただ、ちゃんと練習しないと、まだまともに叩けない。
燻製作り 2014-05-04 16:08:00 | ノンジャンル ひさしぶりの燻製作り。 前回は火力が強すぎたようだったので、今回は炭の量を控えめにしてみた。 食材の位置の温度を測ってみると60℃くらい。本当はもう少し高くしたかったのだけど、コントロールが難しい。 2時間くらい燻煙。 四角いチーズは得体のしれないモノになってしまった。 味見は夕食時までおあずけ。