いやぁ・・・
これって庭のプリペット(セイヨウイボタ)でイボタガを飼育していたら、その葉っぱに小さなシモフリススメの幼虫が付いていたんですよ。
で、それを直ぐにポイ!すりゃ良い話だったんですけど、これが救いようの無い馬鹿って言うか病気だから、つい育てちゃったんですぅ。
それも、たった一匹の小さな初齢幼虫を蛹化するまでという長い期間。
標本が欲しけりゃ街灯パトロールをすりゃ、幾らでも採れるのに… ねぇ。
まぁ、良いかぁ・・・
一寸の虫にも五分の魂。
一応、吹流しにセットして羽化してきたら、この子は放してあげましょう。
これって庭のプリペット(セイヨウイボタ)でイボタガを飼育していたら、その葉っぱに小さなシモフリススメの幼虫が付いていたんですよ。
で、それを直ぐにポイ!すりゃ良い話だったんですけど、これが救いようの無い馬鹿って言うか病気だから、つい育てちゃったんですぅ。
それも、たった一匹の小さな初齢幼虫を蛹化するまでという長い期間。
標本が欲しけりゃ街灯パトロールをすりゃ、幾らでも採れるのに… ねぇ。
まぁ、良いかぁ・・・
一寸の虫にも五分の魂。
一応、吹流しにセットして羽化してきたら、この子は放してあげましょう。